kn222

人生折り返し地点の40歳となった節目に色々な事をnoteにしていこうと思います。 趣味…

kn222

人生折り返し地点の40歳となった節目に色々な事をnoteにしていこうと思います。 趣味や好きな事、思った事をダラダラと

最近の記事

サーフィン日記1

サーフィン日記的な物を書いてみようと思う。 自分は基本週1ぐらいの平日サーファーだ。 夜勤前にちょろっと行ったりもあるのでペースはまちまちだけど。 今回は泊まりでのんびりとサーフィンに出掛けた。 初日は波高2.8の周期も10近い感じ 日本海なのでこれはまぁまぁデカい感じになるのは日本海に行く方なら分かると思う。 夕方には落ち着くかなーと思ったけど全然落ち着かず笑 まぁこんな感じの貸切笑 先陣切って入ったら2.3人は入ってきたかなー まぁロングライドは出来るけどセクションはあ

    • CT選手

      レクサスプロ?だったかな? ハワイの試合凄かったなー 自分は基本スポーツは観るのあんまり好きじゃないけど何故かサーフィンだけは観るのも好き。 ただ最近の若手の選手は入れ替わりも多いからあんまり知らないんだよねー 某YouTuberサーファーのおかげで大分選手名覚えれたけど遠目から見たら全然分からない笑 ただレベルはとんでもない所まで来てる気がする 誰かがサーフィンもフィジカルの時代なんて言ってたけどまさにそうだと思う。 ブラジリアンなんかは特にそう思う。全く好みではないけど笑

      • 初めてのアップス

        写真はインドネシアの某アイランド。 日本に帰った日からコロナパンデミックが始まるというすごいタイミング 無事に帰国できるのか怪しい感じでしたね笑 今回は写真の通り初めてアップスができた日 確かサーフィン初めて1、2年だったかな? それまで自ら板を走らせるって感覚はなかっらたようやな思う笑 その日はビーチはクローズ気味。 場所は鳥取の浦富海岸。この時期はよく鳥取の東方面によくサーフィンに行ってたなー 最近はあまり行かないけど まぁクローズ気味なんで端の方の少しでも交わすポイント

        • 初めて横に走れた日

          またまたやる気がある内に書いていこう。 今回は初めて横に走れた日について。 サーファーならええ波乗れた日や印象的な波の日はその一本を覚えていると思う。 思い出の一本ってやつですかね? 自分も初めて横に走れた日は20年近くたった今もちゃんと覚えてる。 その日はサーフィン初めて3ヶ月ぐらいたったある日で台風スウェルが入った鳴門の竜宮って呼ばれてるポイント ※写真の所です。画像は拾い物で当時の写真はさすがに無い笑 確かサイズはかなりあって頭〜頭半ぐらい。 むちゃくちゃ怖くて乗ろうと

        サーフィン日記1

          サーフィンにハマって行く

          やる気がある内に2本目。 サーフィン童貞を卒業し2回目のサーフィンは初日に一緒に連れて行ってもらった豊くんと友人のサーフィンを一緒に初めたあっ君と後1人女の子と鳥取の小沢見海岸に行った。 この日は豊くんがサーフィンの大会に出る為に連れて行ってもらったと思う。 しかし波があまり無く大会は中止だった。 それ以外にはあまり記憶がない笑 そして3回目は次の週の週末。この時出会ったのは写真の後ろを向いているタクちゃん。 ZONKの店長に誰か連れて行ってくれる人が居ないかと聞いて紹介さ

          サーフィンにハマって行く

          20歳の自分

          1発目はサーフィンの事。 自分はもう20年近くサーフィンをやっている。 サーフィンを始めたきっかけは友人が地元の今は無きサーフショップ'ZONK'に通っていてそこの店長に誘われて自分も便乗して始めた。 ZONKはアパレルがメインでサーフ用品も扱っているようなSHOPだ。 何回も誘われていて始めようと思ったらしくウチに遊びにきていた時に オレ、サーフィンやるわ! って言った時に特に趣味も無かった自分も何故かオレもやる!って感じになった。 今の若者の間じゃ考えられないが思考だと思

          20歳の自分