見出し画像

サーフィン日記1

サーフィン日記的な物を書いてみようと思う。
自分は基本週1ぐらいの平日サーファーだ。
夜勤前にちょろっと行ったりもあるのでペースはまちまちだけど。
今回は泊まりでのんびりとサーフィンに出掛けた。
初日は波高2.8の周期も10近い感じ
日本海なのでこれはまぁまぁデカい感じになるのは日本海に行く方なら分かると思う。
夕方には落ち着くかなーと思ったけど全然落ち着かず笑


まぁこんな感じの貸切笑
先陣切って入ったら2.3人は入ってきたかなー
まぁロングライドは出来るけどセクションはあまりないダラダラと割れてる波
ちなみに俺のサーフィンのレベルは中級ぐらい笑
特に上手くも下手でもないと思う。
ボトムターンが下手くそな為、中々抜け出せないと自分では思ってる
最近は先輩がよく撮影してくれるので悪い所は充分分かってるつもりだ。
話が逸れたが2日目は最初の写真でかなり落ち着いてファンウェーブになった。
板は卸したてのツインピン
この前ここでよく見かけるサーファーの方がツインピン乗ってて
気になってんすよねー
って話したら顔見知り程度の自分に乗るのが1番早いから乗ってみたら?
ってかしてもらって乗ったら調子良かったのでゲットした板。
とてもいい人だと思いません?笑
なかなかあんま知らない人に板って貸せないけどありがとうございました!
んで、この日もたまたまこの人入ってて最初の一本目乗った時にこの人ゲット中だったのでニコニコでこの人の前でカービング🌊
むちゃくちゃ調子良さそうじゃん!!
って言ってくれた。
確かに一本目から良かった。
板も走るしテイクオフも変なクセが無くスムーズで早い。
結構オーバーフローな板だけどピンテールむちゃくちゃクイックに反応してくれるから動きも軽い。
当分これにハマりそうな感じ。
長さも5.8あるからある程度のサイズもカバー出来そうだし思った通りの板だった。
普段は5.5のツインフィッシュと5.6のトライばっか乗ってるけどこれは両方のええとこ取りだと思う。
ツインピン迷ってる方間違いないんで買って下さい。
ちなみにstcyのツインピンです。
よりパフォーマンスな乗り心地求めるならアルメリックのツインピンも有りかなと思うけど。
まぁ初乗りからむちゃくちゃ調子良かったって話

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?