見出し画像

『母胎の音環境が乱れると暴力が増える』FBよりシェア


以下、全文です
(一部、改行や太字に変更させていただきました)

『母胎の音環境が乱れると暴力が増える』


お腹の中の赤ちゃんが音を聞いていることは誰もが知りうるところでしょう。そして、お腹の中の赤ちゃんに話しかけたり、適切な音楽を聞かせることの重要性が説かれ、巷では実に多くの教材や小道具などが販売されています。

一方で、そのような努力が報われていないと思われるような事例が増えてきています。その一例として、掲載した図の左上、およびその右隣のグラフを見ていただきたいと思います。

児童相談所における児童虐待に関する相談対応件数

左上のグラフは、児童虐待の件数が急増してきていることを示すものです。図中にも書かれているように、これは全国の児童相談所に相談があった件数がプロットされており、平成11年度に比べ、令和元年度では約16.7倍に増加しています。

小学校における暴力行為の発生件数の増加が続いている

その右隣のグラフは、学校における暴力行為の発生件数の推移を示しているのですが、驚かされることは、小学生の暴力行為の件数が急増してきていることです。子どもたちの心に、一体何が起きているのでしょうか…。

子は親の鏡とも言いますので、親が子を虐待する、即ち実際に暴力を振るったり、暴力的な言動で接していると、やがて子どもも暴力的な性格になるのだと考えることも出来ます。

もう一つは、子ども自身が生まれながらにして暴力的な性格をもって生まれてくる場合も考えられます。この、生まれながらにして…というのは、遺伝的なものよりも、胎児の頃の環境要因のほうが大きいのではないかと考えられます
その環境要因とは何なのか…

掲載した図の右下に、「平成の日本の大ヒット曲のBPM」と「昨今の日本のヒット曲のBPM」を採り上げたデータを引用させていただきました。

平成と昨今の日本のヒット曲のBPM

このBPMというのは、ビート・パー・ミニッツであり、曲のテンポを示す値です。要するに、1分間に何拍か、を表す数字です。

そして、結論的に言うと、平成の時代に大ヒットした曲のテンポ(BPM)は「71から72あたり名曲揃いです」と書かれているように、胎内の赤ちゃんに聞こえる胎内音のテンポになっています。

この胎内音というのは、お母さんの心拍によって生じる血流音です。そのテンポに誰もが癒され、そのテンポをもつ楽曲が大ヒットしたのです。更に昔のヒット曲も、ゆったりとしたテンポをもっています。


しかし昨今(2017年度)にヒットしていた曲のテンポは「結構バラバラですね」と書かれているように、本当にバラバラです。そして、その多くが130前後というように、かなりアップテンポになっていることが判ります。

このアップテンポは、精神を高揚させ、冷静さを失わせることになります。盛り上がるとか、体ごと乗れる曲だとかいうので、ヒット曲になったのでしょう。

そこで見ていただきたいのが、掲載した図の左下です。

胎児に届く音の強さ

これは、外部の音が、お腹の赤ちゃんにどのように聞こえているのかを想像させてくれるものです。
即ち、外部で―■―で示されている周波数特性をもつ音を流すと、お母さんのお腹の中に居る赤ちゃんには…▲…で示されている音が聞こえる、ということです。

低い音(周波数の低い音=低音)ほど比較的よく届き、高い音ほど母体や子宮の壁で吸収されてしまって胎児までは届き難くなります。
これは即ち、胎児は「ドンドン」というリズムを主に感じ取っていることになります。言い換えれば、テンポを感じ取っているのです。

もっと言えば、音楽のメロディや音色よりもテンポに大きく影響されているということになります。



胎児の頃には、本来ならばお母さんの心拍数に応じた血流音を聞いているはずなのですが、自宅でテレビやオーディオ装置にてアップテンポな音楽を好んで聞いていると、特に低音域のドンドンという音がお母さんが発する「母胎内の音(グラフでは―□―)」よりも大きく聞こえ、赤ちゃんはそのようなアップテンポのリズムに慣らされてしまいます。

そのテンポが落ち着くものであれば良いのですが、高揚させ冷静さを失わせてしまうテンポなのですから都合が良くありません。

それ以外にも現代の私達が生きる環境は、なまじ人間が手を加えたばかりに不自然な音に満ちています。聴こえないからと言って20khz以上の音をカットしてしまったCDなどはその象徴です


その一方でお母さんの心音を始めとする赤ちゃんが真に聴きたい音は、限りなく赤ちゃんの、脳の成長に貢献します。なぜなら胎内にいる赤ちゃんは、十月十日の間、音によって細胞分裂を可能にしているからです。

従って、妊婦さんは常に心豊かな環境に居て、いい音楽を聴くなどをする事で、ゆったりと落ち着いたお母さんの胎内音が胎児に届きます。
そして、そのリズムによって聴覚系のみならず、脳全体が健全に発育発達していくのです。



ーーー以上ーーー


最近、音に飢えていました。

聴こえないからと周波数をカットされた音源から聴こえる音では、癒されないのです。

気持ちが落ち着く音がない、
心地よい自然の音に出逢いたい。

まさにそんな時に、
「ぜひ読んでください」
とご紹介いただいたものです。

レコードやっぱり欲しいなぁ〜(祖父の遺品にあったので、ありがたく引き取る予定です)✨

食問題、環境問題を改善し、子ども達に明るい未来を提供したいと思います。未熟ですがその為の発信ですので、現時点で投稿を有料にするつもりはありません。もしサポートいただけるのであれば夢の実現に全力で活かさせていただきます。