見出し画像

【腕】高重量×10〜12回【ストレート】※30分メニュー

【鍛える筋肉を紹介】

①ヒジを曲げる動作で働く上腕二頭筋(腕)
②ヒジを伸ばす動作で働く上腕三頭筋(腕)

使用器具はこちら)  (トップページ

【鍛え方について】

高重量×10〜12回
一番ノーマルな鍛え方。
重い重量で行い、物理的に刺激を入れます。

【重量設定】

重量は、感覚として7割〜8割の力で扱う重量に設定し、高重量で行って下さい。(数字をもとに決めるなら、1回上げれる重量の70%〜80%で設定して下さい)

やっている途中で「軽い」と思えば、限界まで上げてオールアウトさせる事をオススメします。

【レスト】

レストは2分〜3分で調整して下さい。
前のセットと同じ重量と回数ができるぐらい休みます。


1.ダンベルカール(10回×4セット)

①曲げた時は強く握り、アゴを引く
「力こぶを作る」ように曲げることが重要。


力こぶを作っている時は「上腕二頭筋に一番力が入った状態」で、この時はアゴを引き、強く握っている。


筋トレの時は、鍛える筋肉が一番力を発揮できる状態でする方が良いので、力こぶを作るように曲げる。


ここから先は

409字 / 4画像
ジムと家の筋トレメニュー×体格別の食事スケジュール

ジムと家(ダンベルのみ)で行う筋トレメニューを見ることができます。体型別の食事スケジュールもあります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?