見出し画像

必要とされる人・・になりたいねー!

やほー、豊崎悟です!

昨日は流通経済大学様で、しかも日本の物流業界では著名な矢野先生の授業の中で、講義をさせて頂きまして(自慢か!)。いや、むしろ学ばせて欲しいことばかりなのですが。。茨城いすゞの広報活動をかねて、現在のトラック物流に関することや、私なりの学生に対しての考えをお伝えさせていただきました。

お伝えしたことは主に3つ。
・物流は大事ー!
・茨城いすゞのミッションは「『運ぶ』を支え地域社会を笑顔にする」こと
・必要とされる人になろう

私たち茨城いすゞのど真ん中の事業、物流ですが。皆が不安で家にこもっていたような、こもることを強制されていたような、東日本大震災やコロナ。そんな中でも、物流はむしろ必要とされていた。それが私たちのお客様であり、それを私たちが支えないと、社会に笑顔が戻ってこない。それが使命だ、ということを伝えたり。

その話と通じるのですが、学生に1番お伝えしたかったのは「必要とされる人になろう」ということ。物流は、世の中になくてはならない仕事です。だから経済的にも安定感あるのも、1つの魅力。

一方で「人」で考えると、やはり個々人が「必要とされる人」になろうよ、と。私もなりたいんだー!と。笑

講義の中でも話したのですが、なぜ「必要とされる人」になったほうが良いのか、というのが3つ理由があって。1つ目は経済的に安心できる。何か問題あっても、必要とされる人には、仕事がくる。2つ目は、モテる、たぶん。笑 

そして最後、これが1番最近大事だなと感じているのだけど。生きがいになるな、って。誰かに「ありがとう」「助かった」「○○さんが居て良かった」って言われるの、嬉しいんすよね。これは仕事じゃなくても、家庭でも、プライベートでも、趣味でも友達の中でも、嬉しいじゃないですか。また頑張ろうって思えるじゃないですか。

もちろん仕事においては、経済的な報酬もセットで必要だとは思うけど。いくら仕事できても、その後の人生のことを考えて、色々なコミュニティの中で「必要とされる人」を目指そうよ、という話をさせていただきました。その方が、良い人生になるんじゃないかって。

と、偉そうに色々話したのですが。笑 私も同じで。2022年を振り返って、どれだけ自分がみんなにギブできていたか、と考えると。できなかったり、裏切ったり、もっとできただろうな、と思うところがあって。

だから、2022年の残り今日入れて17日。後悔無いように、やることやりまくって、良い年末年始を迎えられるようにしたいと思っています。勝手に頑張りますー!

とうことで、お時間を頂いた矢野先生、そしてお繋ぎ頂いた佐藤様、そして聞いて頂いた学生のみなさん、写真などお付き合い頂いたミノワさん。ありがとうございました!!

今日もみなさん良い1日にしましょう!

PEACE!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?