見出し画像

なんてことない 日記 - 既に難しいんやけど、小3 算数

いっけね、連絡帳チェックすんの忘れてたー  と昨晩子供が就寝するタイミングで見たのです。

私「ギエーッ、9月26日 算数テストやんか 👩 」

浮かれて 「プロジェクトA2もおもろいけどフェイ(サモハン)とジャガー(ユン・ピョウ)が出てへんのは寂しいよな〜 👩 」 言うてる場合か!アホなお母はんです。

泣いても笑っても仕方がないのでぶっつけ本番で頑張ってもらうことにしました。



そして今日、難しかった?と聞くと、

子供「んー、普通かな〜。あまりのある割り算やねん。ドーナツが26個があります、 子供8人で分けるとしたら… みたいな問題やねんけど 👧 」

私「式は26÷8で答えは3あまり2やろ、余り2個を巡って血で血を洗うバトルロワイアルやな 👩 」

子供「答えはそれやとバツやねん、正しくは 一人3個で2個あまる って書かなあかんねん 👧 」

私「何でぇな、答えとしては3あまり2で合うてるやんか。せめて三角はくれるやろ? 👩 」

子供「あかんねん、正しい答えの書き方せんとバツやねん 👧 」

私「えー、そんなん厳しいわ〜。ほいでさ、たしかめてみましょうってのもない? 要はたしかめ算の、3×8+2=26ってヤツ。

あの たしかめてみましょう、って書き方好かんわ!あんなん簡単に見落とすもん、ちゃんと たしかめ算をしましょう !! って太字&赤字で書いとけ っちゅうねん 👩 」

子供「確かに〜 👧 」

どちらが子供か分かりませんね、多分私がこのテストを受けたとしたらズタボロだったと思います。

年々算数が難しくなってきており、我が子ながら頑張ってはんな〜と感心します。引っ掛け問題ィヤらしくないですか? あとドーナツ食べたい、私はミスドのオールドファッションがドーナツの中では頂点だと思います 🤗(※※ あくまで個人の感想です)

Oh 君とだけ ドーナツ
Oh 食べたいな ドーナツ

DONUTS SONG / 山下達郎


もうすっかりドーナツしか頭にありません、ホンマにアホなお母はんです…。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?