獣医学部の受験日程<私立編>
獣医学部を目指す皆さん、こんにちは!
今回は、私立大学の獣医学部について、その特徴や難易度をまとめてみました。
大学選びに悩んでいる人、ぜひ参考にしてみてくださいね!
(掲載している偏差値は河合塾のデータを参考にしています。)
酪農学園大学
キャンパス:北海道江別市
偏差値:55.0
受験科目:共通テスト「数学」「英語」(英語はリスニング20点、リーディング80点)、個別試験「理科」(生物または化学から一科目選択)
最寄駅:大麻駅(徒歩20分)
酪農学園大学は広大なキャンパスが特徴で、北海道の広大な自然に囲まれています。
札幌まで電車で15分と便利な立地です。
大動物に進みたい人にとっては最適な環境で、大学内にたくさんの動物がいます。
EAEVE取得に向けてカリキュラムが変わり、より専門的な教育が行われています。
新しい施設も充実しており、冬にはウィンタースポーツも楽しめます。
また、北海道内で旅行がたくさんできるのも魅力です。
北里大学
キャンパス:1年次 神奈川県相模原市、2年次 青森県十和田市
偏差値:57.5
受験科目:「数学」「英語」「理科」(理科は生物、化学、物理から一科目選択)
最寄駅:三沢駅(車で20分)
北里大学は医療系に強い大学で、青森県にあるため外部の大学と連携が取りづらい点が難点です。
しかし、有名な臨床獣医師を多数輩出しており、教育プログラムが確立されています。
自然豊かな環境が魅力の一つで、農場が近いため、将来牧場で働きたい人にはイメージしやすいでしょう。
また、冬にはウィンタースポーツが楽しめる点もポイントです。
日本獣医生命科学大学
キャンパス:東京都武蔵野市
偏差値:62.0
受験科目:「数学」「英語」「理科」(理科は生物または化学から一科目選択)
最寄駅:武蔵境(徒歩2分)
日本獣医生命科学大学は、私立大学の中でもトップクラスの難易度を誇ります。
偏差値以上の難易度があり、高得点勝負になることが予想されます。
問題の難易度自体はそこまで高くないため、しっかりとした対策と高得点が求められます。
学校の特徴としては、小動物臨床に強いイメージがあります。
他の大学と比較して、小動物を扱う道に進む人が多いです。
反対に、大動物に進む人はそれほど多くありません。
東京都という環境もあり、大動物に触れる機会が少ないことも理由の一つかもしれません。
立地に関しては、吉祥寺の隣の武蔵境が最寄り駅なこともあり、とても栄えており遊ぶことに困ることはないと思います。
大学生なので、身近に遊びに行ける場所がたくさんあるのは学校選びでのポイントの一つになると思います。
麻布大学
キャンパス:神奈川県相模原市
偏差値:60.0
受験科目:「数学」「英語」「理科」(理科は生物と化学。理科三科目受験も可能)
最寄駅:矢部駅(徒歩4分)
麻布大学は、私立大学の中で問題のレベルが最難関とされています。
特に生物の問題が非常に難しく、正しく知識を身につけていないと解けない問題が多いです。
受験予定の方は、過去問を何度も解いて傾向をしっかり対策してみてください。
実際に生物を武器にしていた受験生の多くが、生物で失敗したと言っています。
もう一度勉強の見直しと、対策を強固にしてみてください。
学校の特徴としては、動物や食品系の学部があり、獣医師になるための様々な考え方を身につけるいい環境です。
臨床獣医師になるのはもちろん、公務員を目指す人たちにも良い影響を受けること間違いなしです。
さらに、海外の専門医資格を持つ教授が多く、海外志向の強い方には特におすすめです。
日本大学
キャンパス:神奈川県藤沢市
偏差値:57.5
受験科目:「数学」「英語」「理科」(理科は生物、化学、物理から一科目選択)
最寄駅:六会日大前駅(徒歩3分)
日本大学は、とても規模が大きい大学として有名です。
その中で獣医学科があるのは生物資源科学部です。
江ノ島は聞いたことがある人がほとんどだと思いますが、海の近いとてもいい街です。
問題の難易度は比較的高くありません。
大体全科目で8割以上を目指すことが必要とされるくらい、高得点勝負が予想されます。
学校の特徴としては、とにかく学部が多いので、いろんな人たちとの交流ができると思います。
多くの人は、獣医学部は他の学部の人とは少し離れたところにいるから交流が少ないとか、結局同じ学部の人としか交流がないと言いますが、自分から交流の場に参加すれば、交流を深めることは可能です。
積極的に参加してみたい人たちにも日本大学はおすすめです。
岡山理科大学
キャンパス:愛媛県今治市
偏差値:55.0
受験科目:「数学」「英語」「理科」(理科は物理、生物、化学から一科目選択)
最寄駅:今治駅(車で5分、徒歩20分)
岡山理科大学は新しい獣医学部で、施設が新しい点が魅力です。
自然豊かで動物の数も多く、獣医学を3分野に分けてそれぞれの専門獣医師を育成するという、従来の獣医学部にはない教育プログラムが特徴です。
先輩獣医師が少ないため、進路について調べられない点が若干デメリットですが、固定観念にとらわれづらいというメリットもあります。
教員数が全獣医大学の中で最多であり、実験動物センターも最大級です。
四国内の旅行がしやすい点も魅力です。
以上が私立獣医学部の概要です。
自分に合った大学を選んで、しっかりと準備して受験に臨みましょう!
さいごに「獣医学ノート」について
「獣医学ノート」とは、全国の獣医学性を対象に国家試験・定期試験の対策ができる問題集の制作・販売を行っています。
こんな悩みを抱えている学生さんは多いのではないでしょうか?
インプットはできてもアウトプットするのが難しいという状況に直面している方は多いでしょう。
問題集の詳細については上記の記事もしくは公式サイトをご覧ください!
現在「薬理学総論問題集」「細菌学総論問題集」の販売を行っています。
どちらも200問以上の問題を掲載しておりボリューミーな内容になっています!
また既に各地大学の学生に利用されています!
気になる方はぜひ下記の詳細記事もしくは公式サイトをご覧ください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?