マガジンのカバー画像

都立高校入試5科目過去問対策

212
都立高校入試の5科目過去問対策の解法,知識,傾向などを配信します。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

都立高校入試社会「公民経済史資料読み取り」対策

都立高校入試社会「公民経済史資料読み取り」対策

都立入試社会対策について記事を書く。

以下、平成27年都立入試問題。

問題文を読むと

と書かれているので、グラフAの時期の資料を確認していこう。そうすると以下

となるので、その特徴を踏まえている選択肢を選んでいこう。そうすると正答の選択肢は

の太字部分に注目すると、グラフAと一致するのでィが答えとなる。

ちなみに他の選択肢を確認すると

の太字部分に注目していくと矢印の時期が解答となる

もっとみる
都立高校入試社会「地理資料読み取り」対策

都立高校入試社会「地理資料読み取り」対策

都立入試社会対策について記事を書く。

以下、平成27年都立入試問題。

問題文を読むと

と書かれているので、まずA~Dの国名を確認しよう。そうすると以下

となる。そこからⅡの文章を確認しよう。以下確認すると

と書かれているので太字の部分と番号に注目していこう。そこから資料Ⅰを確認すると

となるので、解答はアとなる。

ちなみに他の選択肢を確認すると

となる。今回の問題は、もし国名が分か

もっとみる
都立高校入試社会「公民資料読み取り」対策

都立高校入試社会「公民資料読み取り」対策

都立入試社会対策について記事を書く。

以下、平成27年都立入試問題。

問題文を読むと

〔問4〕(4)地方公共団体には,地域の特色を生かした独自の政策や創意工夫を生かした地域振興の取り組みを実現することが,一層期待されている。とあるが,次のIの文章は,現在の我が国における地域経済産業政策の一部をまとめたものである。Ⅱの表は,我が国のある地方公共団体における地域振興の具体的事例についてまとめたも

もっとみる
都立高校入試社会「公民政府開発援助(ODA)記述」対策

都立高校入試社会「公民政府開発援助(ODA)記述」対策

都立入試社会対策について記事を書く。

以下、平成27年都立入試問題。

問題文を読むと、

と書かれているので、それぞれ資料I,IIを確認していこう。

まず資料Iを以下確認すると、

となるので、

ことが分かる。そこから資料IIを確認しよう。以下確認すると、

となるので、

ということが分かる。そこから以下記述をしていこう。そうすると、

となる。今回の問題もそれぞれの資料からポイントを掴

もっとみる