見出し画像

陸奥湊から歩く蕪島神社探訪記

津軽をループ「つがループ」
ということで、最近神頼みにハマってる
青森大好き八王子市民のサイトウです。

みなさん知ってますか・・・?

人生神頼みで何とかなるんですよ(⌒∇⌒)

さてさて、この記事を書いている6月17日は
赤坂にある「AoMoLink赤坂」に行ってきたついでに
日比谷「日枝神社」にお参りしてきました。



ビル群の中にそびえる大鳥居

日枝神社の特徴的な鳥居
これ「山王鳥居」というのだそう。
鳥居の上に比叡山延暦寺をかたどった山形を乗せているのだとか。

こちらの神社は
珍しくエスカレーターが設置されており
するっと本殿に行けるのがいいところ。

青森とより良いご縁がありますように!
しっかりとお参りをしてきました!


ところで皆さん「鳥居」って
よく見たことはあるでしょうか?
私はあの造形が大好きでよく見るのですが
どうやら神社によって形が違うらしい・・・


多摩御陵の神明鳥居(しんめいとりい)


明治神宮の明神鳥居(みょうじんとりい)

そう、今回は神社のお話。
盛大に脱線しましたが今回はテレビでもよく見かける
八戸は「カモメ神社」こと「蕪島神社」に行ってきたので
みなさまに共有したいと思います!

蕪島神社

冬の蕪島 凍える潮風

1月初旬の海風吹き荒ぶ中、
果てが見えないほどまっすぐな道を
背中を丸めて歩く男が一人───

「電車待てばよかった〜〜〜〜!」

陸奥湊で八戸酒造の見学を終えたものの
次の電車が1時間後だったため

「歩いた方が早くね?」

といういつものクセが出ちゃった
愚か者代表 サイトウです(´∀`*)

季節のこと考えてなかった…!
立地を考えてなかった…!
雪ないから行けるかな?とか思っちゃった…!

今は冬!
すぐ左は海!
そしてあるのは水産加工会社だけ!

寒さも凌げなければ、お手洗いもない過酷な1時間がスタートしました。

あっ、マルヌシさんいつも
美味しい鯖をありがとうございます(^^)

右手のマルヌシさんの建物に最敬礼しながら進むも
果てがない…!

さてどうしたものか・・・
ここで遭難なんて洒落にならんぞ。

ヒッチハイクをしようにも
もさいアラサーを乗っけてくれるくるまんてありゃせんわな!(諦め)

凍死寸前の脳みそで思い出したのが
八戸酒造さんの近くにあった和菓子屋さんで購入した

おはぎパイ

おはぎをパイ生地に包むというパワープレイを実現したこちらの商品!

予想に反してデリシャスでした(^ ^)
おはぎだけでもお腹にしかり満足感を与えてくれるのに
周りのパイ生地が食感を生み出し、これ八王子にも作ってよ!!

作っているのが「港むら福」さん!
女性の店員さん(店主さん?)が出迎えてくださる
暖かな雰囲気の和菓子屋さんでした。

もう一つ有名なのがこの「より藻」
羊羹を昆布で挟むというこれまたパワープレイな逸品。

まだ店がたくさんあったころの記憶に想いを馳せながら
直進の道を進むこと1時間・・・

目を細めると、社殿が見えるようになってきた!

立派な社殿

真冬ということもあり
ウミネコは一羽もいなかったのですが
その立派な社殿を見ただけでご利益がありそうな雰囲気(^▽^)/

近くの観光館で少し温まり、さて!蕪島神社観光!

株が上がる!?ご利益たっぷり蕪島神社

蕪島神社は、もともとは完全に離島だったものを
昭和17年に旧日本軍が埋め立てて地続きにしたのだそう。

たしかにこう見ると島の形をしているのがよくわかります。

「蕪島」の語源は
ウミネコを表す「カピュー」と
岩場を表す「シュマ」という説が一番好きです(⌒∇⌒)

その名の通り「株」をあげてくれるご利益があるとのことで
手が擦り切れるほど拝み倒す心づもりでここまで来ました。

奇しくも初詣が蕪島神社

みて!この鳥居!
この反った形の鳥居・・・名前覚えてますか?

そう、明神鳥居ですね!
一礼をかましていざ参拝!

立派な社殿は、状態が非常によくとてもきれいなものでした

それもそのはず、実はこの社殿は2020年に再建されたもの。
2015年に社殿が全焼するという悲劇を乗り越えて
八戸のシンボルとして再び親しまれるようになったのです。

再建に5年もの時間を要したのは
「ウミネコの繁殖期への影響を最小限にするため」
だそう。

そんなことに想いを馳せつつ散策に出かけましょう。


社殿から鳥居方面。海が近くてあまり見ない風景です


国旗掲揚
繁殖期にはここにもウミネコがいるんだろうか


どの方角に歩いても海を感じる、生命力にあふれた神社でした(⌒∇⌒)

市街地である本八戸駅から、電車で鮫駅まで約17分
徒歩で15分ほどの立地でとてもアクセスがいい蕪島神社に
ぜひ訪れてみては?

まとめ

今回は鳥居の話から、八戸のシンボル蕪島神社をご紹介しました!
なんだかんだ言いつつ、蕪島まで至る1時間の道の途中には
「みなとっと」という小さい市場のようなものがあったりして
面白かったです( ´∀` )
ちょっと観光地値段で手が出せなかったのはナイショのお話。

うみねこも見たかったのですが、残念ながら時期ハズレ…またリベンジしたいです(╹◡╹)

さて、皆様はもうお願い事を決めましたか?

二礼二拍手一礼でさぁどうぞ!


この記事が面白いと思ったら「ハート」のボタンをお願いします!
ご支援いただけると大喜びをして次の青森発見の旅に出ます。

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

54,386件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?