見出し画像

ベランダ閉じ込め事件発生

みなさんは経験がおありだろうか。

恐怖で冷や汗ダラダラになる、あのベランダ閉じ込め事件。

あれはいつのことだったか。。遠い目😑

子どもが1歳か2歳の頃、私は洗濯物を干しにベランダへ。ふんふん♪

とそこへ、我が子がニコニコしながらトテトテとやってきた🦹(ドラクエの敵が来た時のBGMをお願いします)

そして、ベランダの鍵をガチャンと閉めた♪

そう。閉めた。

一瞬、笑みが固まる。笑った顔のままフリーズ。
そして頭の中が大運動会。

どうする!?どうする!?某CMのようなフレーズが頭を回る。

ここは3階、飛び降りても足ちょっとやるだけか?
叫ぶ?この車通りの多いこの道に向かって?
スマホ?持って出ていない。。

どうするー!!!!!????????

・・・・・・・・じょん、満面の笑みを無理やり浮かべて
子どもに身振り手振りで鍵に手を持っていけ?と勧めてみる。
ここは分厚い二重窓の外。声も聞こえずらく、言葉も通じない乳児。

慎重に慎重に。相手を逆なでして興奮させないように、ここは銀行強盗への対処と同じだ。対処した事ないけれど。

「ね?ね?ここ!ここもう一度動かしてみようか?」口パクじょん。

季節は冬。超絶寒い。そしてあろうことか、私はパジャマ。オーノー😱
何で着替えなかった?!1時間前の私を恨む。
この格好で?頭がサイババ状態で3階から落ちてきたら通報案件だろう。

どうにかしてこの窓を開けさせなければ!!!

私は必死に、窓のこちら側から 鍵の位置をジェスチャーでひょいっひょいっ☝️!!っと動かす動きをして見せる!!!

おっと!!!我が子!!!どこへ行く(爆)!!!!!!

おぃおぃおぃ。どうした。棄権する気か!?我が子よ。カムバック😭😭!!!

主人が帰ってくるのは まだ20時間以上あるぞ?
どうする?!どうする!?byタクシーアプリ

トテトテと歩き回り、アンパンマンブロックで遊び始める我が子。
なにしてんねん!全然微笑ましく思えない光景に恐怖と焦りMAX。

ドンドン!!と窓を叩くサイババ女。
アンパンマンと戯れる乳児。
ダレカタスケテ・・・。

絶望の最中、敵は何を思ったかフッと天井を見上げたかと思うと、こちらへやって来た!!!!!!待ってた!!!待ってたぞ!敵!!!!

不思議そうに見つめる敵。
ニコニコひきつりながら笑うサイババ。
鍵の位置を指さし必死に口を動かす。
コ!コ!ア!ケ!テ!!

ニコニコしたスライムではなく、竜王であったボス級の我が子。
そっと鍵に手をかけた!!!!!
いいぞいいぞ!!!!
手をそっとおろした。
?!おろすなよ!!!!!
あけるんだ!!!あけてくれ!頼むから!!!
泣きそうだぞ母ちゃん。あんたのご飯はどうするのさ!💩出たらそのままか?ね?開けよう?開けましょう?開けろよ~~~~~~~~

ガチャン!!!!!!!

?!?!?!?!??!??!!?!?!?!!?!
開いた

開きました。ここまでどのぐらいの時間がかかったことでしょう。
なんということでしょう。
先ほどまで、ラスボス級に見えていた我が子が、なんと尊い女神のような存在に生まれ変わりました。
なんということでしょう。
私の指先 全てが焦りと恐怖と寒さで、シワシワのおばあさんのように変身致しました。
なんということでしょう。
ラスボスを抱きしめ「ありがとう!!!」と叫ぶ勇者じょんの姿、今まであったでしょうか。ドラクエで敵を抱きしめる勇者のお姿。

いやー。。。。疲れた。未だにベランダに立つ時に思い出されるこの記憶。

みなさん気を付けて。携帯って携帯するから携帯なのよ。

私をサポート?!なんてこった!!!一度よく考えて🤸 人生笑って生きましょう✨アナタが笑ってくれるなら♥️どうもありがとう!!