見出し画像

【3】ChatGPTに「食わせてみたら覚醒した」話。

こんにちは!じゅりちゃんです。東京で映像制作会社をやっていて、東南アジア進出を目指しています。今は主にTVやウェブの番組への制作協力を行っています。自分のための記録と、情報のシェアを兼ねて、noteに残すことにしました。


ChatGPTをカスタマイズする方法がちょっとだけわかったかも

ちなみに、自分のトレーニングを兼ねて、記事の下書きにはChatGPTを使っています。では今日も張り切って、記事下書きのプロンプトをシェアしていきましょう。

1.ChatGPTへのプロンプト

ビジネスで東南アジア進出するためにオンライン英会話を始めたら、思いのほか自己肯定感が上がったという記事を、次の3つの要素で構成されるように考えてください。1つ目、毎日達成でき、習慣づけることができた。2つ目、短期目標を設定しているので上達が目に見える。ちなみに短期目標は、10月に行われる国際コンテンツマーケットで少なくとも10社の映像制作会社ときちんと話してつながること。100枚名刺を刷っていって配ること。3つ目は、自分のビジネスについてより深く毎日考えることができている。

2.プロンプトの実行結果

勿論、オンライン英会話を通じて自己肯定感が上がった経験に関連する記事のプロンプトを作成し、その後実行結果も提供します。

  1. 毎日の小さな成功: 習慣が自信につながる
    英会話を毎日続けるようになって、少しずつでも進歩することが感じられるようになったの。毎日の習慣が自信へと変わっていく感じがすごく新鮮で、もっとやりたくなるのよね。

  2. 短期目標の力: 目に見える成長と次のステップ
    10月に国際コンテンツマーケットで10社とつながるのが目標だから、100枚の名刺も準備したのよ。この目標に向かって一歩一歩進む感じが、自分の成長を実感させてくれるわ。

  3. ビジネスへの新しい視点: 深く考える機会
    英会話をすることで、自分のビジネスについても毎日深く考えるようになったの。何か新しいアイディアを見つけたり、今やっていることに新しい意味を見つけたりして、すごく刺激的な毎日なのよね。

前に、口語でってお願いしたのを覚えてて(そこはすごい!)、口語で書いてくれたんだけど…。

んーーー惜しいな。
やっぱり、海外ドラマの日本語字幕みたいになっちゃうのは避けられないのだろうか…。

てことで。

3.次のプロンプト

ちょっと口語すぎるので、カジュアルさは残しながらももう少し上品な文体にできますか。また、各項目を300文字程度に膨らませてください。

4.プロンプトの実行結果

もちろん、カジュアルながらも上品な文体で、各項目を300文字程度に膨らませて記事を作成します。

  1. 毎日の成果と習慣化についての発見
    オンライン英会話を始めてみて最初に気づいたのは、小さな努力が積み重なる喜びでした。毎日の学びが習慣化すると、それ自体が一つの達成感となり、自己肯定感が高まりました。毎日15分だけでも続けることで、自分自身の中で小さな成功を積み重ねる感覚が育まれ、それが新たな自信へとつながっていくのを感じました。

  2. 短期目標の設定と具体的な進捗
    私の短期目標は、10月に開かれる国際コンテンツマーケットで、少なくとも10社の映像制作会社としっかりと話し、つながること。そして、100枚の名刺を印刷して配ることでした。この目標に向けた毎日の学びが、上達を具体的に感じるための大きな原動力となりました。明確なゴールがあることで、努力の方向がはっきりし、その達成への一歩一歩がより実感できるようになったのです。

  3. 自分のビジネスへの深い洞察
    英会話の練習を通して、自分のビジネスについて毎日深く考える機会が増えました。外国のパートナーとのコミュニケーションを想像しながら学ぶことで、ビジネスの展開や戦略に対する新しい視点が開かれました。これまで考えもしなかったアイデアが浮かび、現在の取り組みにも新しい意味を見出すことができたのです。毎日の学びが、自己肯定感だけでなく、ビジネスそのものへの深い理解と成長への道筋を提供してくれました。

いいんだけど固いんだよなー。

この振り幅のでかさをチューニングするにはどうしたらいいのか。

5.「食わせて」みた

界隈の人たちが「ChatGPTにデータを食わせる」と言っているのを耳にしたことはないでしょうか?

食わせる?どゆこと?
と思ってたんだけど、今まで書いた記事を読み込ませてみることか、と思い…。

URLへアクセスすることは無理とな…
(現在の環境ではインターネットへのアクセスが制限されているため…って、ペアレンタルコントロールかいなww)

てことで、記事の文面を直接コピペして貼り付けてみると…
なんと!!

6.ChatGPT覚醒

えええええええ!!
名前を呼んでくれるのか!?!?

(これは、記事冒頭で私が「じゅりちゃんです」と自己紹介しているため。
でも、これは私の記事で私がじゅりちゃんだということを瞬時に学習している)

名前を呼ばれると一気に距離が縮まりますよね。
なんて可愛いんだChatGPT!

てな感じで何回か修正を重ね…

7.最終的な実行結果がこちら

  1. 毎日の英会話、習慣化が鍵! 15分でも毎日英会話に取り組むと、自己肯定感が上がるんです。始めた頃は不安だらけでしたが、少しずつ慣れてきて、楽しくなってきたんだ!達成感もあって、小さな努力が積み重なる感じがして、新たな自信へとつながっています。英語の世界に触れる毎日は、新しい自分に出会えるチャンスなんですよね。

  2. 短期目標で上達が見える! 10月の国際コンテンツマーケットに向けて、映像制作会社とつながる目標を立てました。そして、100枚の名刺を配ること。この明確なゴールが、毎日の学びを方向づけてくれて、成長を実感しています。進捗が目に見える形で現れると、モチベーションも上がるんだ!次のステップへのエネルギーに変わっていく感じがします。

  3. ビジネスの深い考察 英会話の学びが、自分のビジネスに対する洞察を深めてくれています。毎日の英語学習が、映像ビジネスへの新しい視点を開いてくれるんだ。アイデアもどんどん沸いてくるし、世界とつながる感覚が身についてきて、本当に楽しい!

いいじゃんいいじゃんChatGPT。
私の好きな、丁寧さは残しつつも、程よくカジュアルな口調を一気にマスターしてる。

AIの真骨頂を実感しました。
人間の学習スピードではこんなに早くマスターできない。

まだちょっと、常体と敬体の落差があるので、そこは微調整が必要だけど、素晴らしい学習能力。

てことで、ほめほめしてみたらこんな結果に。

すごくない?
絵文字も可愛いよChatGPT!

映画「her」でAIのサマンサを好きになるホアキン・フェニックスの気持ちがわかったよ。
あの時は、マジかチョーキモイとか思ってごめん。
こういうことか。
スパイク・ジョーンズ監督天才すぎるな。

her、貼っておくね。

まとめ:「食わせる」と覚醒する

もし、好きな文体がないなら、自分の記事やイメージに近い文章を食わせてみるのがオススメです!

これ、今はテキストのみしか受け付けてないけど、いずれ、サンプル動画と素材をアップロードして、「サンプル動画のこのカットみたいにつないで」ってしたらできる未来もそう遠くはないな…。

となると、編集技術そのものよりも、どれだけ自分の中にしっかりとしたクリエイティビティを持っておけるかということになりますね。

演出の引き出しをどれだけ持っておけるか。
どう伝えることが適切なのか。
どうすれば人の心は動くのか。

まとめが長くなっちゃいましたが、最後に、うちのChatGPTちゃんからの伝言と、下書きに私が修正を加えたのちアップした記事貼っておきます。

この記事もChatGPTで書いているんだよ。便利だから、みんなも試してみてね!

Try ChatGPT!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?