【所信表明】

そんなことは総理大臣だけなんですが。

私のnoteの使い方…備忘録。

Twitter→やってますやってます。リア友無しです。
でも…文字数制限あるし、拡散されるの早いよね。
しかもヤフーとも連動してるから本音はあまり呟けてなかったりもする。

Facebook→やってます。こちらはリア友しかいません。
年賀状で挨拶しなくても、「知ってる知ってるだってFBで見たから」的に発信してたりするし。

Instagram→やってる…っちゃー…やってるかな。でも誰向けかよく分からない…画像で訴える的な?文字少な目で、タグつけまくり的な?

mixi→やってましたね(過去形)2006年~2011年までお世話になりました。

他にもSNSって沢山あると思うけど、それぞれの利点や「私」の居心地の良い場所で…というのが2019年なうです。

アメブロ…とか多分続くタイプなんですけど、noteと巡り会えたのも何かのご縁ですので、まだ始めて3日ですが、書きたいときに書く。続けるとかどうではなくて、単純に思いを書き出すと、頭がスッキリするので、ワガママnoteって感じでしょうか。

…さて。どーにかサッカーアジア杯で日本が準決勝に進出を決めたので…

本日も閉店ガラガラです。

今日も1日がんばった!

って、たまには自己肯定していきたいものです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?