見出し画像

お金の不安やお金の心配をきれいさっぱり無くしたい方へ。札幌ファイナンシャルプランナー鈴木淳也が解説!

数あるブログの中から、私の記事に目を止めていただきありがとうございます。

初めて読んでいただいた方に簡単に私の自己紹介をさせて頂くと、北海道札幌市でお金の相談(保険、住宅ローン、資産運用)をお受けするファイナンシャル・プランナーの鈴木と申します。

<プロフィール>
鈴木淳也 37歳  FP事務所TLC代表
共働き家計専門のファイナンシャルプランナー。
家庭では、料理・家事・家計管理が好きな一児の息子がいるパパです。
大学卒業後、銀行に就職。仕事には満足していたが、仕事の都合で家族と離れ、転勤をする生活に疑問を感じ、自分の時間も作れて、且つ大好きな金融の仕事もできるファイナンシャルプランナーとして独立。
家族と趣味を大切にするため、時間を作るコツを常に考えています。

私の公式SNSアカウントです!
お気軽にフォローして頂けると嬉しいです!

Twitter Instagram YouTube

LINE公式アカウント
→こちらからお気軽にご相談下さい
(特に生命保険、資産運用、住宅ローン相談が得意なFPです)

今回お話しする方法は、私自身が過去にお金の不安を持ち続けていた時に実践し、不安を一気に解消した方法です。

お金の不安をどうしても無くすことができなくて困っているという方は、是非一度こちらの方法を試してみてください。

①ご自身のライフプランを明確化する

以下の項目を一度明確化してみてください。

□ご自身が将来結婚する予定なのかしないのか
□出世する予定があるのか
□収入は将来どれくらい上がるのか(上司を参考に)
□何歳まで働くことができる会社なのか
□再雇用ができる会社なのか、再雇用後の収入は?
□出産する予定はあるのか
□お子さんをどの学校に入学させたいのか(私立、国立、理系他)
□大学院、医学部、留学等、幅広い選択肢を子供に持たせたいか
□老後は悠々自適に暮らしたいのか
□老後は質素な暮らしでもよいのか

その他にもまだまだ質問事項はありますが、ご自身が今後どうされたいのかを明確にすることが大切です。

ご自身の将来的なライフプランを明確化することで、お金がいくら掛かるのか、将来的な収入で賄いきれるのかどうかが見えてきます。

このチェックリストを明確化することで、お金に対する漠然とした不安をある程度無くすことが可能です。

収入の一割を貯金する

必ず収入の一割以上を貯金するように心がけて下さい。

貯金はしなくても良いと多くの著名人(ほりえもん他)は言っていますが、それは一部の優秀な人の話しです。

私も含めた一般の人は、貯金が無くなる事で頭が悪くなると言われています。

頭が悪くなるというのは、所謂思考回路が停止することを意味します。

頭が悪くなるとどうなるのかについて、詳しくは下記のInstagramに載せておりますのでご確認下さい。
                                                      ↓  

因みに住宅ローンを借りていて、借りた時からかつかつの生活の為、収入の一割も貯金ができないという状態の方は、現時点で相当厳しい状況にあると思います。

もしそういった方がいらっしゃれば、以下の方法を試してください

①配偶者の方に稼ぎに出てもらう
②パートの場合は正社員雇用も検討する
③節約できるところを節約する(外食、無駄な買い物、酒、たばこ他)
④住宅ローンの借換(金利が安い銀行に切り替える)
⑤無駄な保険の解約
⑥通信料を下げる

まずはこの6つの項目の何れかを試してみてください。

③副業を始める

終身雇用が崩壊された日本において、一つの収入に頼るのは危険です。

またボーナスや退職金もあてにできません。

いくつかのキャッシュポイントを作ることが大切です。

例えばブログアフィリエイトはオススメです。

ブログアフィリエイトとは、ご自身が書いたブログの記事に、商品を紹介するページを設け、その商品がクリックされ、実際に購入された場合に紹介料を企業から貰うことができます。

また、ただ広告をクリックされるだけで紹介料が貰える方法等もあります。

老後資金をただ貯金して備えるのではなく、ブログという資産を今のうちに構築して、何もしないでもお金が入ってくる仕組みを作ることができれば、例えばあなたの会社が倒産したとしても、その収入は入ってきますので、当面の間その収入で賄い、転職活動に時間を費やすこともできます。

④家計簿を付ける

現時点の手取りの収入がいくらあって、いくら支出があるのかを正確に把握してください。明確にするだけで、なんだか不安だった気持ちがなくなり、意外にやっていけそうだなと考えが変わることもあります。

特に心配性な方にオススメの方法です。

⑤資産運用を学ぶ

これから現役世代が直面していくであろう更なる増税と年金受給額の減額及び受取時期の後退。

今より良くなることは無くても悪くなっていくことは明らかです。

賢く資産運用を学ぶことで、自分は何もしなくてもお金に働いてもらうという事ができます。

早いうちから始めることで、資産をより大きく増やし、リスクも短期で増やすよりもより軽減させながら増やすことも可能です。

⑥年金制度を知る

そもそもあなたがどういったお仕事内容かによって、貰える年金や金額が変わってきます。

例えば

自営業、フリーランス、無職なのか

ご主人(奥様)の扶養に入っている主婦(主夫)なのか

主婦(主夫)になる前は、正社員・契約社員で働いていたのか

入社時から正社員なのか、公務員なのか

以上によって貰える年金は異なってきます。

またもしご自身の年金額を知りたいという事であれば、日本年金機構の『ねんきんネット』で、あなたの年金がいくら貰えるのか把握することが可能です。

調べ方については、下記の投稿に詳しく載せています。
      ↓
ねんきんの調べ方の記事

⑦万が一の備えを把握する

あなたにもし万が一のことがあった場合に、国の制度はどのようなものがあるのかを把握することが大切です。

とても多くの制度があるのですが、主にこの4つを抑えておくことをオススメ致します。

1.高額療養費制度
2.公的医療保険制度
3.遺族年金制度
4.介護保険制度

今回は制度について詳しくは触れませんが、これらの制度を詳しく調べた上で、ご自身が加入されている民間の生命保険(又は加入されていない)で、ご自身に万が一があった際に、今より生活水準を変えずに生活することができるかどうかしっかり把握することが大切です。

「いやいや俺(私)、保険は言っているし」

と言う方が殆どだと思いますが、折角保険料を支払っている保険でも、もしあなたに万が一のことがあった際に、何も守ることができない保険であれば全く意味が無いですよね?

もし今の保険であなたの生活を守ることができるのであればそのままで良いですし、もし守れそうにない、又は自身がないという事であれば、保険に詳しい専門家(保険ショップ、ご自身の保険の担当etc...)に聞くか、私で良ければお答えすることもできますので、お気軽にご連絡下さい(Twitter、InstagramのDM又はコメント欄でも可)。

まとめ

如何でしたでしょうか?皆様は上記7つの項目すべてをクリアにすることはできましたでしょうか?

もしこれらすべての項目が全てクリアにすることができたとしても、それでもまだお金の不安があるという方がいらっしゃれば、是非一度お気軽にお問合せ頂ければ幸いです。

私の公式SNSアカウントです!
お気軽にフォローして頂けると嬉しいです!

Twitter Instagram YouTube

LINE公式アカウント
→こちらからお気軽にご相談下さい
(特に生命保険、資産運用、住宅ローン相談が得意なFPです)


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?