大河原潤

AIの会社社長が、ChatGPTなどの最新AIやビジネスアイディアを解説するチャンネル…

大河原潤

AIの会社社長が、ChatGPTなどの最新AIやビジネスアイディアを解説するチャンネルです。初心者から上級者まで楽しめるわかりやすいコンテンツにしております。AI技術の使い方、最新の研究や開発動向、データ分析の活用法、未来の技術とビジネスを一緒に学ぶチャンネルへ

最近の記事

AIで4コマ漫画を作る

こんな漫画が漫画の素人の私でも作れます! 近年のAI技術の進歩は驚くべきものがあり、その応用範囲は日々広がっています。特にクリエイティブな分野では、AIが新たな可能性を切り開いています。例えば、4コマ漫画を特化して生成するこのGPTは、ユーザーが提供する漫画のタイトル、シーン、登場人物の詳細に基づき、オリジナルの4コマ漫画を自動的に作成するAI技術です。ユーザーは登場人物の名前や性格、物語の背景などを指定し、その情報を元にGPTが独自のストーリーとビジュアルを生成します。こ

    • 時間を節約:確実に!SlideShareから企画書をダウンロードする方法

      サンプルとなる企画書が必要になり、SlideShareからダウンロードする必要がありました。しかし、「SlideShareダウンロード」とインターネットで検索すると、数多くのツールが出てきますが、実際にはほとんどが機能しません。試行錯誤の結果、5つのツールを試した後、ようやく機能する信頼できるサービスを見つけました。 多くのツールが機能しない中で、この信頼できるツールを見つけ出すことは大変です。このツールは非常に有効な選択肢です。時間を節約し、効率的に作業を進めたい場合には

      ¥500
      • 世界で有名なファンドのリスト

        0100 Ventures 01Booster 01 VC 1000 Black Voices 1011 Ventures 11.2 Capital 212 Venture Capital 42 Cap 43 North 500 Startups 500 Startups Investor community 50 Partners 5G Open Innovation Lab 5Y Capital 83North ABB Synerleap Absolvo AB Start

        • AIの新境地:ジェミニが切り開くビデオと人間の対話

          最初はジェミニをChatGPTと同等の言語モデルだと勘違いしており、あまり期待していませんでした。しかし、実際に使ってみると、ジェミニが全く異なる能力を持つ独自のAIであることを理解しました。 AIの未来について考えるとき、ChatGPTとジェミニの進化の方向性は特に注目されています。ChatGPTは、その言語理解と生成能力をさらに進化させ、現在では絵を描くなどの視覚的な表現にも進出しています。一方で、ジェミニは動画の解析からさらに一歩を踏み出し、ロボット工学の分野での応用

        AIで4コマ漫画を作る

          仕事の効率大幅アップ!知っておきたい優れたGPTs

          最新テクノロジーを駆使した創造性と効率性の追求 現代のデジタルツールは、私たちの仕事や創造活動に革命をもたらし続けています。特に、文章や画像を生成するAI技術は、これまでにないスピードとクオリティでコンテンツを生み出す能力を私たちに提供してくれます。このブログでは、建国記念日にちなんだコンテンツ作成を例に、最適なツール選びと情報収集の重要性について、そしてその効果的な活用方法について探っていきます。(この記事は、「Fully SEO Optimized Article in

          仕事の効率大幅アップ!知っておきたい優れたGPTs

          横浜ベンチャーピッチで登壇!新しいメンタルケアプラットフォーム「メンタルシェア」が注目を集める

          2月1日、横浜ベンチャーピッチにて登壇いたしました。私たちが開発しているのは、「メンタルシェア」と呼ばれる、AIとの対話を通じて適切なメンタルケアの可能性を提案するプラットフォームです。詳細はこちらのリンクからご覧いただけます: 横浜ベンチャーピッチ - メンタルシェア メンタルシェアの特徴 当プラットフォームの特長は、「楽しさ」をモットーにしたメンタルケアです。AIのキャラクターと対話することで、クライアントの問題点を引き出し、メンタル状態を分析します。そして、ユーザーが

          横浜ベンチャーピッチで登壇!新しいメンタルケアプラットフォーム「メンタルシェア」が注目を集める

          カウンセラーとしてのオープンソースモデルを評価

          カウンセラーとして会話が成り立つかのオープンソースモデルLlama2Vicuna 7BMistral 7BCALM 2gpt-3.5を評価しましたので興味ある方は是非読んでください!

          カウンセラーとしてのオープンソースモデルを評価

          WebChatGPTを使って検索した結果からマインドマップを作成

          WebChatGPTを使って検索した結果からマインドマップを作成します。 「AI導入 仕方」で検索して上位5サイトの見出しを抽出し、「AI導入 仕方」で検索してくるユーザーが最も知りたいことや悩んでいることの大切な要素についてツリー構造にまとめてマインドマップ風にPlantUMLで出力してください。 以下は、検索結果の上位5つの見出しと、それに基づいたユーザーが最も知りたいことや悩んでいることのマインドマップ風の要素です。ただし、実際の検索結果ではなく、仮想の見出しとして

          WebChatGPTを使って検索した結果からマインドマップを作成

          オープンソースの大規模言語モデルの性能向上:ChatGPTからオープン大規模言語モデルへ

          はじめに: 近年、オープンソースの大規模言語モデルの開発が急速に進んでおり、その性能向上が注目されています。特にVicuna 33bなどのオープンソースでも驚異的な結果が得られるようになりました。本記事では、オープンソースの大規模言語モデルの性能向上について詳しくと見ていく同時に、チャットボット同士の性能を競わせるサイトやVicuna 33bを含む複数のモデルを一括で比較するサイトを紹介します。Vicuna 33bを無料で試すことができます。 こんな感じで6つの大規模言

          ¥500

          オープンソースの大規模言語モデルの性能向上:ChatGPTからオープン大規模言語モデルへ

          ¥500

          LINEの大規模言語もモデルでネット記事がちゃんと書けるのか?japanese-large-lm-3.6b

          はじめに 日本語のテキスト処理技術が急速に進化している現代。中でも、LINE が公開した japanese-large-lm という36億パラメータという大規模言語モデルは、多くの関心を集めています。このモデルは、日本語テキストの精緻な処理を目的として開発され、優れた生成や解析能力を持っています。そこで、この記事では、Google Colab を活用し、実際にネット記事の生成がどれほど上手く行えるのかを検証してみます。結論としてはネット記事を書くの難しいです。 Googl

          LINEの大規模言語もモデルでネット記事がちゃんと書けるのか?japanese-large-lm-3.6b

          AI技術の進歩が生んだ奇跡―ある本の企画から出版までの1年間

          去年の7月、エムディエヌ氏と出会った時、私たちは単にAIの本を書こうというだけの考えでいました。しかし、あることが私たちの思考を変えました。それは、どんな本が売れるのか、そしてその本の中身が何であるべきかを、夜更けまで深く議論した結果です。その議論から生まれた結論が、「AIとweb3」でした。 私は過去に3冊の本を企画し、共著者に執筆を依頼してきました。なぜなら、私の国語力はあまりにも低く、適切な文章を書くことが困難だからです。そのため、今回も共著者を探す旅が始まったのです

          AI技術の進歩が生んだ奇跡―ある本の企画から出版までの1年間

          AI×web3の未来。発売は7月21日。

          AI×web3の未来。次の本が届きました!発売は7月21日。AIの核心からWeb3、そしてシンギュラリティに至るまでの最新テクノロジーを解説。未来のビジネスを見据えたアイデア探しにぴったりです。皆さんの知識の新たな一歩にぜひ! #新書籍 #AI #Web3 #未来予想 長い間頑張って書いてきた新しい書籍を皆さんにご紹介したいと思います。この本は、最新のテクノロジーを包括的に解説し、その理解を深めることを目指しています。 AIの真髄に触れ、最近のトレンドとその未来について学

          AI×web3の未来。発売は7月21日。

          講義中にヒヤッとした話:ChatGPTマインドマップがいつも通り表示されない。

          マインドマップ とお願いすると、通常であればこんな感じのマインドマップが生成できます! が今回に限っては、 ChatGPTが、日本のテック系企業のマインドマップを出力する際、全く同じプロンプトを使ったにもかかわらず一部のユーザーによって通常とは異なる結果が報告されました。この現象は、原因や背景は明確ではありませんが、ChatGPTが時折違う出力をすることは確認されています。 とChatGPTに依頼したところ、いつもと異なる出力が表示されたことに驚きました。 通常は、

          講義中にヒヤッとした話:ChatGPTマインドマップがいつも通り表示されない。

          AI✕Web3の本の執筆に実際に使ったプロンプトを紹介:ChatGPTで世界を開拓するためのプロンプト活用術

          #AIの活かし方 はじめに 今回は、 7月21日発売予定の「AI×Web3の未来 光と闇が次世代の実業に変わるとき」(エムディエヌコーポレーション)を書くときに実際に使ったプロンプトをご紹介いたします。 本のあらすじ 本書では、プロンプトの活用手法や注意点についても触れています。ここでは本書には載っていない執筆の際に実際に使ったプロンプトを公開します。記事や本の執筆などに応用するために皆様の参考になればと思います。*本の内容ネタバレありです。今回ChatGPTに何回

          ¥1,000

          AI✕Web3の本の執筆に実際に使ったプロンプトを紹介:ChatGPTで世界を開拓するためのプロンプト活用術

          ¥1,000

          AIが創り出す驚異のキャッチコピー!10個のインスピレーション

          会社のキャッチコピーもChatGPTで作れるので作ってる際のプロンプトを載せておきます。キャッチコピーの壁打ちなんかにも使えます。是非試してみてください。 もちろんです!以下に10個のキャッチコピーの提案をいくつか示します。それぞれのキャッチコピーは、AIを活用してポジティブな社会への貢献や価値を強調しています。 「未来への共創、AIとともに。」 「AIの力で、明日の社会を創造する。」 「革新的なAIテクノロジーで、ポジティブな未来を実現する。」 「AIの魔法が広がる、ポ

          AIが創り出す驚異のキャッチコピー!10個のインスピレーション

          ChatGPTプラグインExpediaを試してみた!

          結論から言ってしまうとExpediaのプラグインまーまー使えるんですが反応が遅いのがちょっと気になるところではあります。これだとまだアプリで探した方が早いのかなと思ってしまいます。おそらくもっと早くなってきたり精度が上がってくるとChatGPTプラグインで旅行先を決める人も増えてくるんじゃないかなと思います。少し未来の技術に感じました。 ChatGPT 素晴らしい、ロサンゼルスへの旅行を計画しているんですね!まずは、ご宿泊先を見つけましょう。ロサンゼルスでおすすめの安全な

          ChatGPTプラグインExpediaを試してみた!