マガジンのカバー画像

買ってよかったもの

54
自分にあった商品についてつらつらと…
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

【バルミューダ 掃除機】旧モデル(C01A-WH)を買ったお話し 

【バルミューダ 掃除機】旧モデル(C01A-WH)を買ったお話し 

私にはこれで充分。

先日、掃除機が壊れてしまい、急遽、探し出した掃除機。
クイックルワイパーの限界も感じていたので
どうしようかと悩んでようやく購入したのが
BALMUDA The Cleaner C01A-WH(ホワイト)
今のところ良い感じです。
こんにちは、4s Production 中沢です。

今回はAmazonブラックフライデーで購入したクリーナーについてアップして行きたいと思います

もっとみる
【無印良品 タンブラー200ml】また失敗した話し…

【無印良品 タンブラー200ml】また失敗した話し…

これからの季節、コーヒー冷たくなりますよね?
あったかい状態で最後まで飲みたいモノ
それがコーヒーです。

こんにちは、4s Production 中沢です。

コーヒー保温 その1

ガジェット好きとしては一目惚れして即購入してしまったのがこちら

数年前にTwitterで見かけて即、ポチって愛用していました。
電気であったかいコーヒー!
良かったのです!良かったのですがちと保温されすぎ問題

もっとみる
【iPhone 15 Pro】 2カ月使用レビュー

【iPhone 15 Pro】 2カ月使用レビュー

普通にいらないですよ…
iPhone 12 ProからiPhone 15 Proに機種変更して2ヶ月が経ちました。
使ってみた感想としては、普通の人にはいらない。

開封レビューはこちら

どれもそこそこ良いので新しいモノはいらない。
感動もない。
バッテリーがへたらない限りは今のままがおすすめです。

こんにちは、4s Production 中沢です。

9月22日に発売となったiPhone 1

もっとみる
これもオススメ!【ALLEX ペーパーナイフ】SP-170

これもオススメ!【ALLEX ペーパーナイフ】SP-170

すっきりデザインが潔くて良い!
前回のALLEX のハサミが思ったよりも良かったので
勢いでこっちも購入してみました。

こんにちは、4s Production 中沢です。

ALLEX 事務用 ハサミについてはこちら

ハサミがよく切れるということはペーパーナイフも良いはず!

みてください、このデザイン

こういうのが個人的には非常に好みです。
ナイフ一本、指を入れる穴のみ。
指を入れる穴のゴ

もっとみる
今年のベスト本 1位【逆説の日本史】江戸大改革編

今年のベスト本 1位【逆説の日本史】江戸大改革編

この本で歴史が理解できるようになりました。
ずっと謎だったんですよね、生類憐みの令…

学生時代に勉強した時になぜこんな法令を作るのか?
それが今の日本が繋がっている!?っと目から鱗でした!

こんにちは、4s Production 中沢です。

今回は逆説の日本史「江戸大改革」編です。

逆説の日本史「戦国三英傑」編のレビューはコチラ

戦国時代の本質とは?

戦争を経験した世代の方は少しはイメ

もっとみる
今年ベスト3【逆説の日本史】戦国三英傑編

今年ベスト3【逆説の日本史】戦国三英傑編

歴史好きな人は絶対におもしろい!

そもそもこの本に興味を持ったきっかけはこちらの動画です。

井沢元彦さんって知りませんでしたが
論理的なお話しに説得力を感じました。
歴史をかいつまんで読むのではなく
「全体を通して読み込むと解釈が変わってくる」という事で
早速読んでみました。

こんにちは、4s Production 中沢です。

三英傑とは?(サンエイケツ)

愛知県出身の織田信長、豊臣秀吉

もっとみる
左利きでも良く切れるハサミに出会った話【林刃物 ALLEX 事務用はさみ】

左利きでも良く切れるハサミに出会った話【林刃物 ALLEX 事務用はさみ】


左利きの私でもよく切れます!

左利きの私は左利き用のハサミを買って使っていたのですが
そのハサミがぜんぜん切れなかったんです。
切れ味という話ではなく、そもそものハサミの性能だと思うのですが
噛み合わせが緩いのかなんなのか
ぜんぜん切れなくて残念な気持ちになっていました。
そして先日、あまりにも切れなすぎてなんなんだコレは!と思い立ち
新しくハサミを導入しました。

こんにちは、4s Prod

もっとみる