シャレン!とは…①
皆さんは「シャレン!」という言葉、耳にされたことがありますか?
スポーツと街づくりを考えていくうえで、ぜひ気にしてもらいたい言葉であり、活動です。
一度ここでもキチンと伝えておきたいと考え、今回はこの話題を。
JリーグやJクラブの活動の中でも、特に次のような取り組みのことをまとめた呼称でして、HPでは次のとおりに説明されています。
『社会課題や共通のテーマ ( 教育、ダイバーシティ、まちづくり、健康、世代間交流など ) に、地域の人・企業や団体(営利・非営利問わず)・自治体・学校などとJリーグ・Jクラブが連携して、取り組む活動です。
3者以上の協働者と、共通価値を創る活動を想定しており、これらの社会貢献活動等を通じて、地域社会の持続可能性の確保、関係性の構築と学びの獲得、それぞれのステークホルダーの価値の再発見に繋がるものと考えています。
また、Jリーグはシャレン!を通じて、SDGsにも貢献しています。』
ポイントは何と言っても、みんなで「創る活動」というところでしょうか!
具体的な活動として、例えば、Jクラブが子ども食堂や社会福祉協議会と連携したり、スタジアムの飲食売店でリユース食器の業者も交えてエコ活動に取り組んだり。
JリーグのHPには次のように説明や事例紹介されていますので、ぜひご覧ください!
https://www.jleague.jp/sharen/about/
私はかつてJリーグのFC東京に在籍しており、そして主担当でもありましたので(笑) 多摩少年院と法務省、NPOとともにこんな取り組みも。
https://www.jleague.jp/sharen/article/340/
シャレン!とは何かについてお伝えしてまいりましたが、そもそもなぜ生まれてきたのでしょうか?
このあたりのことは次回、お伝えしたいと思います!