マガジンのカバー画像

私が日々思うこと

27
何気なく感じる日常のことについて
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

チーズが嫌いだなんて人生損してる

チーズが嫌いだなんて人生損してる

半世紀生きてきて
数えきれないくらい色々な人に
言われたこと

チーズが嫌いなの?
あんなに美味しいのに可哀想
人生損しているね

チーズは
低カロリー高タンパクの優秀な食材

アレルギーではない食わず嫌い
チーズの匂いを嗅いだり食べると
かなりの確率で嘔吐いてしまいます

そんな私のチーズの歴史。

チーズを「食べたフリ」までして乗り切った幼少期

小さい頃から乳製品がだいたい苦手で、幼稚園の頃

もっとみる
グレーな感情を操るバカリズムと秋元康

グレーな感情を操るバカリズムと秋元康

先日
旅先でたまたまラジオを聴きました

流れてきたのは秋元康氏が
パーソナリティを務める番組
(毎週日曜日13時)
「いいこと、聴いた」
日曜日の昼に大人の雑談をする
コンセプト

注)ラジオのネタバレがあります。

バカリズムの頭の中

この日のゲストはバカリズム氏
(以下、敬称略します)

私はバカリズムが好きです

ゲストが分かり
車窓から見える宍道湖の景色を
見ながら耳はラジオへ傾きます

もっとみる
キャッツアイは夜間飛行の香りをつれて

キャッツアイは夜間飛行の香りをつれて

小学生の頃、友人の家へ遊びに行った時に週刊少年ジャンプが置いてありました。その時、一つの連載に目が留まり、あっという間に夢中になった作品があります

キャッツアイ

北条司先生の初連載です
北条先生の作品はシティーハンターの方が有名かもしれません。どちらも素晴らしい作品、補足するなら

キャッツアイは
シティーハンターの生みの親
シティーハンター −1.0

美しい怪盗キャッツアイ
VS
ドジだけ

もっとみる