見出し画像

「わたしに還るマインドフルネス」読書記録

ひと口に「マインドフルネス」といっても
語る人によって、その切り口や捉え方は異なると思う。

「マインドフルネス」や「瞑想」が
タイトルに付く本や記事は、ふと手にとって
(実際はタップしているのだけど)
読んでみることがある。

そんな中でも、この、
だるまいこさんという方の語るマインドフルネスは
おおよそ私が体感的に理解している
マインドフルネスと近いものがあり、

「やっぱりそうだよね」
と、自分の中にあった感覚の
こたえ合わせが出来ていくような感覚で。

似たような本を3冊出されているのですが、
どれも読みやすかったので、
一気に読了させていただきました。


そして「読んだら終わり」という本も多いなか
この3部作は自分のライブラリに
ずっと置いておいて、

ふとしたときに見返したい本です。


形だけではない、
マインドフルネスの本当のすがた
真の目的…
という気がしています。

ありがたいことに、
Kindle Unlimitedで無料でもありましたので
「マインドフルネス」興味のある方はぜひ。

(著者の方とはなんの面識もつながりもない私ですが)





この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?