見出し画像

セッション振り返り。

いいお天気.

風にのって何かの花の匂いが部屋に入ってくる。

栗の花?

こういう天候がお昼寝するのにさいこうです。

全然起きれない。

なんじゃこれー。

いつ目が覚めるのだ、、、。

17時からセッションやから、15時半には起きてお風呂に入って準備したい~。

と思ってたら、起きてくれた。

新しい魔法のバスソルト入れてお風呂に浸かりながら、

今日はどんな相談する?って、自分と相談する。

それまで何回聞いても、うんともすんともやったのに、あれこれ浮かんでくる。

お風呂って小さな声も出てきやすい。

部屋に戻って、ノートに書いてみる。

うんうん。気になっていることが、言葉になって出てくる。いい感じ。

今日のセッション振り返り。

○母の期待に応えられなかったと思っている自分がいて、「わたしまだ許してもらってないよ~」って過去の自分が出てくる。
⇒出てこれて良かった◎その都度聞いてあげる。

○人に自分の気持ちを言えない自分が嫌で、後から相手に思ってることを伝えた。すごく小さなこと。言ってみて、わたしは言いたかっただけで、相手の反応はどうでもいいと思ってることに気がついた。
⇒自分の満足が大事。言いたいことを言わせてあげる。溜めるとずれていく。言いたかっただけなのに、相手が嫌い、仕事が嫌いってなる。言いたいときに言って、その都度すっきりさせてあげること。わたしは相手に「早く言ってほしかった」って伝えたかったんだけど、こんなちっちゃなことも今まで言ってこなかったんだな、、ジーンとした。

○働いていないことの罪悪感
⇒そのお金を受け取るために動いているから大丈夫。
自分が安心して暮らせるように行動して、お金を動かしてる。
癖で就労するのが当たり前って思ってるけど、それはひとつのスタイル。お金はどこから受け取っても同じ。

○眠たくて、寝すぎて不安になったりする。
 自分にキノコが生えてきたら嫌だから、体やオマタケアをがんばったりしている。
⇒不安になったら体をケアするってやり方でおっけい。
自分の土台に手をかけてあげる。

などなど。。

セッションの中で、

みんなが一律10万とか20万円受け取れる国にしたらいいよね~って話になった。

申請しなくても受けとれて、いらない場合に申請する。

お金生み出したい人はたくさん生み出して、納めてくれた税金でみんなが安心して生活できるような仕組み。

所得の多い人って、45パーセントだかを税金で引かれるんだ。

それが回ってきてるんだよな。。

あいつらずるい!って僻んでないで、ありがとう!って素直に受け取ったらいいよなって思った。

それで自分がいいなって思うことに使って、また経済が回る。

なんだか、豊かで楽しい国のイメージが湧いた。

最近、自分にお金をかけるとき、罪悪感が無くなってきた。

あんまり葛藤せずに、

「気になるなら、やってみたらええやん」って言っている。

これがええなって思うことにお金を払うのが気持ちいい。

わたしは素敵なモノやサービスを受け取れて、相手にお金を払うっていうやり方で「がんばってください♬」って応援・貢献できる。

二倍以上嬉しい。

こういう気持ちのところまで来れたことが、また嬉しい。

お金の巡りっておもしろいな。

やっぱり自分の感覚を大事にして生活するだけだな。って思った。

わたしのお腹の声、聞けてるかなぁ?

自信がなくて不安になったりするけれど、それくらいでちょうどいいのかもしれない。

自信がないから、何回も聞く。丁寧になる。

それで疲れたら、ゆっくり寝てたらいいんじゃない。

今はそれができる環境なんだし。

時間セレブだねって言われて、
うわ、それなりたかったやつだ!と嬉しくなった。

そんなにたくさんお金いらなくて、
ゆっくり自分を見つめる暮らし。

好きなだけ眠れる暮らし。

作りたいなって思うときに、布ナプキンや染め物して、お手紙を書く。

ときどき、好きな人に会っておしゃべりする。

情報は自分が得たい質と量まで絞る。

やりたかったこと、やれてるじゃん。

丁寧に自分の土台を作っていく。

それだけで生きていけるってことが、

確信に変わってきてる。

自分と対話するって決めるとき、すごく怖かった。

仕事辞めるときよりも、セッション始めるときの方がどきどきしたと思う。

仕事辞めるときは「終わった~」ってほっとして、

セッション始めるときは、未知の世界に足を踏み入れるような緊張感。

自分のことが一番未知。

外国語勉強するみたいに、毎日こつこつ。

同じ言葉話す人たちとだけ話す方が混乱しない。

時にはメソメソ泣きながら頑張っています。

最初はあんなに緊張してたのに、今は自然な自分でいられてるなって、変化を感じる。

自分との対話に終わりはないから、
これからもゆっくり丁寧に話していこう。

焦らなくて大丈夫。

わたしは時間セレブです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?