見出し画像

終活=今活

今私は人生で一番自分らしく生きている気がする。
子供が2人同時に結婚を決め、離婚前提で別居している夫とも協力体制で
準備や相手のご両親との対応にあたっています。
離れて暮らしているからうまくいっている感のある夫婦関係。一緒に住んでいるときは毎日窮屈で頭痛がしていたのに今は和やかに話すことができています。これから結婚式が終わるまでは夫婦としてやっていくことに合意しています。その後のことはその時に再度話し合うことにあるでしょう。

今年に入り、別居。収入を増やすために転職。やりたい仕事でもあったので毎日が楽しく充実。天職だと感じています。
好きな時に好きな人と会い、好きなことができ、疲れた時には無理することなく休む。自分のために生きるってこういうことなのかな?
子育て期間中は子供のために行動することが自分の幸せだったので、自分のやりたいことなど考えることもあまりなかった。子供が何より大切だったから・・・。

子供たちはそれぞれ人生のパートナーと出会い、幸せに人生を歩み始めていることがうれしく、寂しさがないわけではないが自分が楽しめているから喜びが勝る。

さて、これから一人で生きていくためにはどうしたらいいか?
子供たちに迷惑をかけないように自分の人生設計をしています。
今まだこれからを楽しむ元気と前に進む力があるうちに、あいまいにしていることは整理しておく。そうして最後の日まで何をしたいか考える。自分の心は自分でしか整理できないので・・・。最後にありたい自分でいるために
今をできることをする。心を元気にするために栄養をあたえる。元気な体作りのために運動・食生活を管理する。それが『今活』だと思ってます。

今活することで終活に繋がる・・・そう考えています。
最近時間が経つのが早く感じます。無駄にしないように毎日の生活をかみしめたいと思います。

頑張りすぎると疲れてしまうので、ダメな自分も受け入れながら笑顔で過ごしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?