見出し画像

【ぼんやり日記】問題が起こったら、暗示されるものを考える癖がある

こんにちは。
じゅんじです。

"自然とつながるサステナブルな暮らし"
をテーマに記事を書いています。

普段は
自然や自分自身を大切にするライフスタイルを
届けていますが、

毎週日曜日はテーマを決めない、
僕のぼんやりとした記事を届けています。

____________________________________
”自然とつながるサステナブルな暮らし”の過去記事は、
プレミム版となって、¥300で販売!

毎週日曜日は、日記のような記事をお届けしておりますが、
今回の記事は本当に日記のような記事です。

結論からお伝えします。

iPhone15にかえました!

もともとかえる予定ではなかったのですが、
あるきっかけで急遽かえることに。

前回の記事を読んでくださった方はご存知のことだと思いますが
本日、10/15より旅を再開しました。

旅に出る前に、ダンサーとしての仕事が2つ入っていました。

ダンスの仕事は、旅をしていたのと体を壊してたこともあって
数ヶ月ぶりに人前での出演。

久しぶりであったためか、
スマホをポケットに入れたまま出演し、

床に横になって踊っている途中、
「ガリッ」と太ももとアスファルトで挟みました。

液晶に縦の線が画面いっぱいに入りこみ、
文字が二重三重になり画面右横には、液晶が入らない状態。
それでもなんとかタッチは機能していました。

旅に出る数時間前にスマホが壊れたことに
ショックというか、悲しみというよりも
なぜこのタイミングなのか考えていました。

「旅に出るな」という暗示なのか、ただ「気をつけて旅をしろ」という意味なのか。

「気をつけろ」と言われても、
一番と言っていいくらい大事なものが壊れたので、
その暗示は意味ないじゃん、とずっと考えていました。

僕は、特にスピリチュアルを感じる人ではないのですが
何か起こったとき、その意味を深く考えてしまう癖があります。

これまでも何か大事なものを無くしたり、
トラブルが発生したときにはその意味を考えて、
行動を起こしています。

例えば、7月の大阪-九州の旅では
1日目の兵庫県で貴重品を全て落とし、
初日から、旅の資金がなくなり
所持金1万円で大阪ー九州をスクーターで移動する旅に。

その旅ではオンラインショップのBASEで自分のお店を立ち上げ、
Facebook限定に、自分の1日を1000円で売りました。

貴重品が落としたことも、まだ旅の1日目ということも。

オンラインショップを立ち上げ、Facebookで宣伝した20分後に購入いただき
なんとか九州まで辿り着きました。

その旅での教訓は、
”「助けて」は勇敢な言葉”ということ。

「人はプライドを捨てて、助けを求めないと。」

この言葉を、旅が終わり、感想を聞かれたときに言いまくっている言葉です。

説得力しかないでしょ?笑

その旅での様子はこちらの記事でお読みいただけます。

さて、今回の旅の直前にスマホが壊れた意味を考え
僕の中で答えが出ました。

今回の旅のひとつの目的、ZINEを作ること。

ZINEとは、個人でつくつ雑誌のようなものです。

何度か、記事で書かさせていただいておりますが
農的な暮らしをされているファームの世界地図をつくり

「生産から食卓へ”farm to table”」をより身近にすることが
僕が達成させたいことです。

そのスタートがこの旅です。

そして地図つくりの一歩として、ZINEをつくることがこの旅の目的。

ZINEには写真のクオリティが大切です。


そうです。
旅の直前にスマホが壊れた意味は、
"写真のクオリティをあげてZINEをつくる"
この暗示なのかな、と思っています。

僕はスマホはなんでもいいと思っているため
かえる気なんてサラサラ無かったです。

だから神様なのか、ご先祖様か、僕の中の僕が
スマホを変えさせたのかなと思っています。

そんなこんなで、今は移動中。

毎週日曜日は、このような日記のような記事になります。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

次回もお楽しみください!


▼前回の記事

おすすめセルフケア本

【マガジン①】
『自分を大切にする暮らし』

生きづらさを感じるのは自分のせいじゃない。
生きづらさを感じたらココにきてください!

【マガジン②】
『Green Life Journey~地球と暮らす喜び~ 』

自然との絆を大切にし、地球との共生を喜びに変える
旅するようなマインドで暮らしを大切にするマガジンです!

【マガジン③】
『ハチドリ屋』

環境や人権や動物などに配慮した商品を
ご紹介するマガジン「ハチドリ屋」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?