見出し画像

一日の終わりに

毎日生活していると、いろいろな人や事柄に嫌な思いをしたり、くじけそうになったりする。

けれどまた、別の人の言葉や親切にホッとして、心落ち着けたりする。

そうやって、日々救われている。

「渡る世間は鬼ばかり」
ではない現実に、ありがたいと感謝する。

ただ、それも場面によって、シチュエーションによって、敵味方がぐるぐる変わる。
味方だと思っていた人の言動に傷つくこともある。

---

「みんなわかってくれない」
若い頃は憤りを感じていた。

–—いまは。

そんなの当たり前。
みんな自分のことで精いっぱいだから。

自分のことは自分で守らなきゃいけない。
だからこそ、分かり合える人がいたときのありがたさが身に沁みる。

---

一日の終わりに、今日という日はどんな日だったか、振り返る余裕があるといい。

よくやった、がんばったと労ったり、
あのときこうすればよかったと省みたり。

そうして眠くなったらぐっすり眠ろう。
何もかも忘れられる、至福の時間はすぐそこだ。