マガジンのカバー画像

へらへら笑ってろ(双極性障害の私)。

25
双極性障害を発症して25年。やっと、一緒に生きるのが楽になってきました。bipolarとして考えていること、生活面で気をつけていること、日々の思いなどを綴っています。私の知る限り…
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

へらへら笑ってろ(双極性障害の私)。<21>スローなブギにしてくれ。

へらへら笑ってろ(双極性障害の私)。<21>スローなブギにしてくれ。

いやん、久しぶりに来たじゃん、軽躁が。まいったなあ、という感じの中原旦陽です。だいたい、こんな浮かれた書き出しになっているところが、躁を如実に表しています。参った、参った。

でも、これはこのマガジンを書くうえでも、また私自身の今後のセルフコントロールのためにも貴重な体験だと思うので、「渦中の患者」として、今日は躁状態について書いてみようと思います。

これは私の個人的な意見ではなく、主治医もおっ

もっとみる
ふわふわ浮かんでろ(双極性障害の私)<20>ところでタイトルの由来は。

ふわふわ浮かんでろ(双極性障害の私)<20>ところでタイトルの由来は。

私には、文章の師匠がいます。ずっと、そう、いまでも小説を書くことを生業にするのは、大きな夢なのですが、その夢をずっと見守ってくださっている師匠が東京にいます。時代小説作家をされています。

その師匠には、長らくご迷惑ばかりかけていました。私がフリーランスのライターだったころ、彼のもとで何度も仕事ができなくなりました。またプライベートでも、さまざまな迷惑をおかけしました。
32歳で、故郷に戻ってから

もっとみる