見出し画像

固定給の世界から離れる視野

朝令暮改

なんか、上手く言語化できるかわかりませんが
なにか腹落ちしたような気がします。

先日のYouTubeで勝間和代さんが

「朝令暮改でいい」

と仰っていたので

大手を振って、昨日
ガラッと変わった思考になりました。

ひとつは

私の育った家庭は
祖父も父もサラリーマンで


大黒柱がサラリーマンの3世代同居の家庭。


特に不自由なく育ったというのも
随分と大きな洗脳になっていたんだろうなと
感じました。

私自身も、何の疑いもなくサラリーマンを選びましたし
弟や妹、そしてその配偶者もみんなそうです。

選ぶかどうかは別としても
選択肢として知らないということは

もったいない話ですね。

まさにESBIがそうでした。

金持ち父さん貧乏父さんのキャッシュフロークワドラント

E = employee(従業員)
S = self employee(自営業者)
B = business owner(ビジネスオーナー)
I = investor(投資家)


ホントに、小さい世界にいたもんです。

自分の枠って
信念を持っている分
まさか…と疑わないということがよくわかりました。



昨日、UMAカツマさんの「出版ジャーニーをお話します」に
参加させていただきました。


そこでは
有言実行されているUMAカツマさんの出版までのお話と
Kindle出版のハードルを下げたい
というお話がありました。

私の中で整理できたことは
パフォーマンスやお話の配信は、YouTubeや音声配信を活用し
文字を書くことでは、Kindleの活用
というイメージになりました。

とにかく、時代は大きく変わってきているのが
ヒシヒシと感じられます。



うちは子どもの学費等に随分とメドが立ってきたので
選択肢が広まったと思いますが

これらの情報を

もし若い頃に知っていたとしても
子育てしながら、働きながら
新しい世界を見る余裕があっただろうか

とも思いましたが

そう考えてしまうのも

一種の抜けられていない自分での洗脳ですよね。


私ごとですが

今日、リンクの貼り方がやっとわかりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?