見出し画像

結成から50年!

高校の時だったかFMをきいていたら、当時BGMとかで使いまくられていたラブ・アンリミテッド・オーケストラ(バリー・ホワイト)の“愛のテーマ”のイントロのようなアコースティックギターがきこえてきた。
↓愛のテーマ

↓愛のテーマのイントロのような(笑)

歌いだしのコーラスから聞き進んでいくと“なんかちゃうやないか~”的な(苦笑)
しばらくしてこの曲が入ったアルバムを購入。アコースティックな感じとロックな感じとバリエーションに富んだアルバム構成で、けっきょく○十年聞き続けるアルバムになった。
当時は洋楽ポップスとかアコースティックなメロディがきれいなコーラスバンドとか中心に聞いていたけど、このオーリアンズはリズムもはっきりしてロック色も強かったけどファンになりました。

バンド結成から半世紀くらいたつけどこのジャケットのうち一人は一人はロックミュージシャンにありがちな薬で。もう一人はうつ病から命を絶って、現在は2人にメンバーを追加して活動しています。

一時期ツートップのうち一人が抜けたりしたけど、バンドに戻ってアメリカで再始動のライブアルバムが出たと思ったら初来日!
もう働いていましたが、営業に行く体で直帰にして大阪御堂会館に(笑)
1曲目が↑の曲のイントロなしでアカペラコーラスから始まった瞬間、会場が総立ち!大感動モノです。

今はもうあんな経験をするバンドあるのかなぁとときどき思いますの。
では最後に別バージョン(獏)

さらに笑笑笑
これがアメリカでいちばん売れた曲やったかな?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?