見出し画像

何やっても上手くいかない時、悪い流れを変える方法

人生には、何やってもうまくいかない時って、ありませんか。頑張っても、頑張っても全てが裏目に出る時。

人生のダウンスパイラルが止まらない時、どうすれば悪い流れを止められるのか。

被害者意識を捨てる

人生がうまくいかない原因は、自分なのか、他人なのか、環境のせいなのか、単なる不運なのか。

原因追求は、時間の無駄です。人生がうまくいかないのは、人生の流れが悪いからです。

大切なのは、原因追求ではなく、悪い流れを変えること。

人生ダウンスパイラルという悪い流れを変えるには、まず原因を追求せず被害者意識を完全に捨てること。

何でこんなことが起きるの、という被害者意識を克服することが悪い流れを変える為の大切な第1歩です。

やりたくないことをあえてやる。


人生何やっても、うまくいかない時は、長期的にいつか状況が変わるという未来を信じます

しかし、短期的な希望的観測は一切捨てます

人生ダウンスパイラル時は、運が停滞しています。運が停滞している時こそ、現実を直視し、現実から目を逸らさない。

平常時は、好きなこと、得意なことに専念し、人生の楽しさを追求します。

しかし、人生の流れが悪い時は、好きなこと、得意なことを優先させるのではなく、あえて嫌いなこと、苦手なことに取り掛かり、自分の弱みを克服することに集中します。

何故なら、人生の流れが悪い時にこそ、放置していた問題や甘くみていたトラブルが、必ずあなたを追いかけてきます。

トラブルは、たちが悪いことに人が一番弱っている時に容赦なく襲ってくるもの。

人生の流れが悪い時は、安心こそ、最大の敵です。やりたくないことを率先して取り掛かります

外見を変える


人生の悪い流れを変える、最も手っ取り早い方法は、自分の見た目を変えることです。

太ってる人は、痩せる。
身体が貧弱な人は、筋トレしてバキバキを目指します。
生活がだらしない人は、朝ちゃんと起きて、身なりを整え、自分を律します。

人生の流れが悪い時こそ、被害者意識を捨て、やりたくないことをあえてやることで、「にもかかわらず」状況の中で成長しようとしているアピールを神様や宇宙に積極的にすることで、運の流れを変え、運を味方にしていきます。

最後まで読んで頂き、誠にありがとうございます。

もし、ご参考になる点があれば、ぜひ、スキを頂けると励みになります。

どうぞ、よろしくお願い致します。

#この経験に学べ

#ウェルビーイングのために

この記事が参加している募集

この経験に学べ

よろしければサポートをお願い致します。少しでも読者様のお役に立てるような活動費に使わせていただきます。