見出し画像

ロードバイクでオートバイ乗りたい欲を補完できる話

わたしはロードバイクも所有しています

大学生の頃から乗っていて、現在のバイクは二台目になります
当時は、ジオスのランドナーに乗っていて様々なところを旅していました

しかし、四年生の夏に輸送中にコンポーネントが壊れ、そのまま廃車にしました

社会人になって購入したのが現在乗っているフェルトのバイクになります


一応105を積んでいます

茨城県のドンキホーテで見つけ、新品だったのが半額で10万円で売られているのを見つける

悩んだ末、購入を決意し、茨城県から三時間かけて自宅まで運んだ品物になります

とはいえ、本格的に乗ったのは、台湾を横断したとき以来であとはほぼ実家に飾っていた状態でした

最近、オートバイを購入したものの、ハーレーの不具合が多く入院期間が長かったことから試しにロードバイクに乗ってみる

たまたまだが、私の家の近くにはサイクリングロードもあることが起因していたのかもしれない

乗っていて楽しいのだ

風を切って走る感じ

自分の足でどこまで行けるのかを試すところ

そして、有酸素運動を長くつづけても飽きない点

ゴールデンウィーク中はロードバイクを250km程度走り1.5kgほど最大で体重が落ちました

ほぼ水分かもしれませんが私にとっては画期的な出来事です

また、一応ロードバイクに乗る仲間もいるので大会やちょっとしたツーリングにも参加ができます

そして、一度バイクを買えばお金がかからない点もいいですね

好きなことが多い私にとっては非常に大事なことです

いまの目標は約一時間でどこまで早く24kmの道を往復出来るかにタイムを置いてます

だいたい現在普通にはしって1時間程度なので一般人の最大速度である時速30kmに近づけることが目標です
そこまでいけばさらに痩せそうですね

自転車にバイクに車と車輪がどんだけ好きなんだよ
と思う筆者であった

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?