マガジンのカバー画像

お知らせ・コラム

10
運営しているクリエイター

記事一覧

theLetter移行のお知らせ

突然ですが、記事投稿の場をnoteからtheLetterに移行することをお知らせします。 これまでにno…

「違和感」に応じた視覚化の手法 全14パターン

政治も報道も全く無関心で専門外だった自分が、note・Twitter・Youtubeをフル活用して情報発信…

匿名と実名

SNSで匿名で情報発信しているアカウントに対して「この人物は本当に実在するのか」「デタラメ…

Twitterは議論に向かないので、サークルをつくってみた

Twitterは議論に向かないなと思いつつ、 意見交換の場は欲しいという思いが高まり、 noteのサ…

自ら選ぶ自分の2019年のベストnote

今年に書いたnote記事の整理も兼ねて、手前味噌ながら今年最も多く読まれた自分の記事を上位5…

1000リツイートを超えると「彼ら」は一気にやってくる。

リツイート数が1000を超えると批判的なリプライや引用リツイートが突如として増える。 この不…

300

マル秘展 視覚化のヒント

六本木・東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで11月22日〜翌2020年3月8日まで開催中の「㊙︎展 めったに見られないデザイナー達の原画」。 通常の展示会であれば完成品が置かれるが、このマル秘展では完成品はほとんど無い。26名のデザイナー達が作品を完成させるまでのスケッチ、図面、模型など創作過程の「秘められた部分」に焦点を当てている。 私はデザイナーではないが、複雑なことを分かりやすくシンプルに視覚化することを意識してSNSで情報発信を続けてきたため、

【横浜市長リコールへの道】一発リコールと二段階方式の比較

(2020/1/15追記) 本記事は2019年9月時点の情報で掲載しています。 2020年1月時点の最新情報に…

選挙に一度も行ったことがない人の言い分

48.8%という低投票率を記録した先月の参議院選挙。 有権者の過半数は投票に行かなかった。 彼…

メディア掲載情報

新聞朝日新聞(2018/6/20 全国版朝刊)に信号無視話法の記事が掲載 韓国・ハンギョレ新聞(20…