見出し画像

看護師の仕事って本当に幅広い

お久しぶりです。こんにちは。

学生の頃なんかは、看護師かっこいいな~とざっくりと見ていましたが
実際に働いてみると、本当に仕事の幅は広いです。

診療科によって、病院によって、全然違うし、そもそも病院以外での働き方もたくさんあります。
一例ですが、私が今まで経験してきたことをまとめてみます。


新卒~3年半 慢性期病棟

入退院はほとんどない病棟でした。
医療度が高い施設のような感じでしょうか。
他の病棟の同期とどんどん話が合わなくなっていきました。技術習得など遅れをとってしまうことに当時はこんなんでいいの?と焦ってしまう時期がありました。
今思うと、あの時にゆっくりと看護ができたこと、看護技術習得も思っていたよりできていたこと。もう少し自分に自信をもってあげて良かったなと思います。

看護師3年半~8年目 急性期病棟

どきどきの初異動。知っている先輩がいたものの、緊張しすぎて初日は半泣きで勤務。笑 
検査入院~終末期の方まで幅広く入退院も多く、バタバタとした雰囲気は慢性期病棟とは全く違いましたが、慣れてきた頃には、そのバタバタも嫌いじゃなくやりがいになっていました。が、業務量が多く、受け持ち患者さんとゆっくりと話していられる時間がないことや残業も多かったこと。3交代勤務で体調を崩しがちになっていきました。

看護師9年目 訪問看護

上記の仕事内容や体調のこともあり、転職を考えました。
患者さんとゆっくりと関わりたい、夜勤がない、残業も少ない→訪問看護?
周りに訪問看護をしている人はいなく情報も全然ありませんでしたが、飛び込みました。当たり前のようにギャップがありありです。
結果として1年もせずに辞めてしまいましたが…

良かったこと
・日勤だけだと体調を崩すこともなくなった
・利用者さんとゆっくりと関わることができるのは本当
(大体1件あたりの訪問時間は30分~1時間です)
・頼りにされている時のうれしさは半端じゃない
・車の運転が苦じゃないので気分転換になる
・制度について勉強ができた。

大変だったこと
・オンコールの日が全然休まらない、夜勤していた方がずっと楽と思ってしまった
→転職サイトのお姉さん曰くこれは私みたいな意見と楽という意見にめちゃくちゃ分かれるらしいです。
・年間休日が104日だった
→わかってはいたけれど、いざ働いてみると結構きついものでした
・救急車案件か、すぐに受診案件か、経過観察案件か、判断のプレッシャーがすごい
→事業所によりけり対応の仕方など違ってくるかもしれませんが、私は終始感じていました。医者が近くにいる環境に慣れすぎていました。



訪問看護退職とほぼ同時に入籍だったため、今は失業保険をいただきつつ専業主婦をしています。
結婚式など落ち着いたらパートで復帰しようかなと思っているところです。

今回は私バージョンで話しましたが、看護師のキャリアしかり、他職種でもキャリア形成って人それぞれ、多様だなぁと感じております。
どんな形であれ、まだまだ色々経験したい!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?