見出し画像

オンライン挙式

今日は緑のまぶしい快晴✨
久しぶりのウェディングのお仕事でした。

実は2年ほど前から挙式でオルガン演奏をさせていただいてます。

今日は今年1本目の挙式で、
かつ、
初のZOOM挙式でした。

式は新郎新婦の2名のみですが、挙式の様子をZOOMを通してご両親や友人に視聴してもらいます。

新しい~!

画像1


コロナ禍で結婚式ができない、という話はニュースでも見ていましたが、
Stayhomeがいつまで続くか分からないこの状況下、今は挙式もオンラインに移行しているんですね。

コロナ禍になってから、挙式自体が激減し、するにしても教会→ガーデンウェディングに変更したり、賛美歌を歌わないなど、皆さん何らかのコロナ対応を余儀なくされていました。
コロナ禍ではたとえ人数を減らしても、招待する側もされる側も最初から最後まで常に気をつかいますよね。そもそも移動するだけでリスクを抱えます。

だから思い切ってオンライン!っていうのは双方が、特に新郎新婦がリラックスできていいな~と思いました。
私自身は式をしていないんですが、家族や来てくれたゲストのお世話は大変だと思います。その点でも新郎新婦の負担がずいぶん減るし、サクッと挙式してあとは好きに遊んで帰るって感じで、自分たちの時間を大切にできますね。

あとは普段だったら参加できなかった遠方のおじいちゃんおばあちゃんが参加できるなど、オンラインならではのメリットも。

でできないことばかりに目が行きがちだけど、こんな時だからこそ、小さくともできることに目を向けていきたいですね。

画像2


人の幸せに立ち会える挙式演奏は本当に幸せなお仕事だなと思います。
ご結婚おめでとうございます~💕


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?