見出し画像

自己肯定感を5つの方法で上げてみたいと思う

こんばんは。今日は自己肯定感の話をしたいなと・・・思っております。

私自身、自己肯定感がとても低いんです。

今まで何も成し遂げたことがない・・・

これといった長所もない・・・

うまく人と話せない・・・

足は太いしもっと小顔になりたい・・・

ネガティブモードに入っている時はどんどん、だせば出すほど自分の嫌なところが出てくる出てくる。

でも、時間は有限。ルンルンな日もズーンな日も同じように過ぎていくし二度と戻れない大事な時間。

ならば・・・

少しでも自己肯定感を上げたいな。少しでもルンルンな気持ちになりたいな。

そう思い、自己肯定感の上げ方について自分で考察してみました。

5つ、具体的な方法も交えて考察してみたので、是非読んでいただければ幸いです。

まずは

1 体にいいことをしてみる

簡単なことでいい。

野菜をもりもり食べてみる。お風呂上がりにボディクリームを入念に塗る。10分だけ筋トレしてみる。朝に白湯飲んでみる。ジュースを水に変えてみる。エスカレーターじゃなくて階段を使ってみる。シャワーじゃなくて湯船に浸かってみる。早寝をしてみる。

ちょっと、いつもより体を労ってみる。それだけで、なんか、自分を大切にしている感じ。忙しい時にはできないよ!って思うかもしれないけど、そんなときほど効果絶大。仕事もプライベートもうまくいっている感じがしてくる。

丁寧な生活って、自己肯定感上げるんだな・・・と気づく。

2 身に付けるもの・身の回りをきれいにする

私、これが苦手なんです。笑

片付けや整理整頓がとっても苦手。でも、友達の家に泊まりに行った時にホテルのように綺麗でびっくり。来客のためじゃなくて、この綺麗さが日常だと聞いてさらにびっくり。なんだか高貴な人っていうイメージがついた。

小さなことで言うと、服のシワを伸ばす、ほつれを直す、汚れやシミのある服は着ない。スマホの画面が割れていないか?穴が空いたり汚い靴下を履いていないか?ボロボロの下着を身につけていないか?靴は汚れていないか?髪の毛は痛んでいないか?爪が割れていないか・・・

些細なことを気にするのってかなり大変だし、ちょっとくらい。と思う気持ち、めちゃくちゃわかります笑

しかも、「誰も見ていないし!」「自分しか困らないし!」という感情が出てきて、なかなか行動に移せない。

「自分のためだけ」に動くのって、自炊もそうですがとにかく面倒くさくなっちゃったり、誰にも見られないし・・・と感じてやる気を削がれたり。

自分に言い聞かせているようですが、私も部屋の片付けや部屋着の汚れだったりスマホの画面だったり、自分しか見ないし・・・人に迷惑かけていないし・・・と思って優先順位を低くしちゃうんですよね。

ですが・・・自己肯定感は、「自分が自分を肯定する力」のことなので、自分が自分を大切にする以外で上がらないもの!と思っています。

そして、無意識のうちに放っておいた小さな違和感は、自分自身にストレスを与えているらしいのです!!

汚い机、自分は気にならないからいいやーと思っても、実は探し物が見つからないとかゴミが目に入ったり書類が雪崩になったりすると無意識にストレスがかかっている。

それだと確かに自己肯定感は上がらないのも納得・・・かもです。

3 1日一個だけ、新しい知識をつける

私、欲張りなので「あれもこれもやりたい!」と思って結局全部できないタイプなんです。笑

お金の知識つけたい!TOEICも受けたい!いや、韓国語もちょっと学びたいな・・・簿記の資格持ってたら転職有利かな。ライター講座楽しそう!WEBデザイナーって格好いいな・・・ワインソムリエの資格だって!興味ある!あー保険の手続きもしなきゃ・・・

こんな感じでいつもいろんな情報の中で生きているのであっち行ってこっち行って・・・結局何も学べず終了。

もう、私みたいな人は一日一個でいいから知識つけよ!って思うと案外うまくいきます。

とりあえず確定拠出年金って何かだけ今日は覚える!と決めて知識をつけていく。そうすると絶対覚えられるし忘れにくい。

どんどん知識が溜まっていくと、自分すごい!となれるのでおすすめ。

4 人に優しくしてみる

電車で席を譲る、両親にプレゼントを送ってみる、服屋で落ちている商品を拾ってハンガーにかけてみる、コンビニの店員さんに「ありがとうございます!」と笑顔で言ってみる、、

日常でもできそうなことはいっぱいあります。人に優しくするって自分に余裕がないとできないことですよね。「人に優しくしている自分ってなんて大人なんでしょう!」と感じることができるのでおすすめですし、優しくすれば優しさで返ってくることもあるので温かい気持ちになれます。

常日頃から優しくしてみるのはいいことですね。

5 時間に余裕を持ってみる

友達との待ち合わせは5分前には着いているようにする。締め切りより3日早く仕事を終わらせてみる。メルカリの発送はすぐにやる。友達の誕生日のプレゼントは当日に届くように送る。手続き関係はすぐに終わらせてしまう。

簡単そうでなかなか難しいことです。

でもこれだけで、自分はできる奴だ!と思えるんです。遅れてきた友達に、いいよいいよ!気をつけてきてね!と声をかける、待ち時間に身だしなみをチェックしてカンぺきな状態で会える。仕事が早く終わればもやもやは消え、上司には褒められ、自由時間が増える。友達のプレゼントを誕生日当日に送れば遅れてあげるよりも喜びが何倍にもなる。

そのような結果がついてくるのです。

結果がついてくればいい気持ちになりますよね。

ここまで、5つの方法がありました。

自分もまだまだできていないことばかりです。

でも、日常的に少しずつやっていくことが大切なんじゃないかなと思います。

一緒に頑張りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?