たく/サーフィン上達第5ラボ

サーフィン上達第5ラボでは、仮説と検証を繰り返し、そこから学んだ情報を発信しています。…

たく/サーフィン上達第5ラボ

サーフィン上達第5ラボでは、仮説と検証を繰り返し、そこから学んだ情報を発信しています。上手くなる過程を一緒に楽しめる場所です。モットーは「大人からでも上手くなる!」。 NSAサーフィン検定3級合格 | NSAサーフィンD級ジャッジ合格

マガジン

最近の記事

頭が真っ白になる悩みを解消!サーフィン初心者必見の脳トレ方法

アロハ! ライディング中に頭が真っ白になってしまい、次に何をすれば良いか分からなくなる。 そんな悩みを抱えていませんか? 実はこれ、すごくやっかいな問題なんです。 なぜなら、サーフィン上達を妨げる大きな要因になりうるから。 今回の記事はその問題を解決するための方法をご紹介します。 今みなさんの手元にあるスマホ1つでできるお手軽な方法です。 しかし、科学的な根拠ある方法なので、試す価値あり。 記事は3分かからずに読めるので、ぜひご一読を! 頭が真っ白になる悩み

    • サーフィン初心者が陥りがちなミスとその解決策

      アロハ! もし、あなたが次のことをしているなら、サーフィン上達を遅らせてしまっているかも。 それは、「テイクオフで一生懸命にパドルする」。 実は一生懸命漕ぐことが逆効果になる場合があります。 本記事では、なぜ一生懸命パドルすると波に乗れなくなるのか、その解決策とともに解説します。 サーフィン初心者が陥りがちな、一生懸命漕ぐことの罠一生懸命漕ぐと体性感覚が鈍くなります。 つまり、人体のセンサーの感度が悪くなるということです。 体性感覚が鈍くなるのは大問題 サーフ

      • 足が出ない原因は筋肉と神経の教育不足?サーフィン初心者のためのテイクオフ対策

        アロハ! 「あの波に乗りたいけど、テイクオフで足が出せない...」と悩んでいませんか? この記事では、筋肉と神経の教育によってテイクオフを成功率を高める方法をご紹介します。 この方法は科学的に根拠があり、多くのサーファーが実践しています。 さらに、この記事に書かれたトレーニングは、自宅でも簡単に実践できます。 この記事が、あなたのテイクオフ上達のきっかけになれれば幸いです。 読むのに5分とかからないので、ぜひご一読を! サーフィン初心者がテイクオフで足が出ない問

        • 前回の記事更新から時間が経ってしまい申し訳ありません。 そして、楽しみお待ちいただきありがとうございます! テイクオフの教科書の続きの記事を更新したので、ぜひご一読くださいませ。

        頭が真っ白になる悩みを解消!サーフィン初心者必見の脳トレ方法

        マガジン

        • テイクオフの教科書中巻
          2本
        • テイクオフの教科書下巻
          5本

        記事

          テイクオフの教科書上巻チャプター1.2"2ndプッシュ"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです。 今回はテイクオフの教科書上巻チャプター1.2”2ndプッシュ”について。 2ndプッシュができないとどんなことが起こるのか? それは ・足が出ない ・立ったらボトムにいる などなど。 せっかく波をキャッチできたのに、足がでなかったり、立ったらボトムで横に行けなかったりしたらくやしいですよね。 「もちろん改善したい、でも週末サーファーだし。」 「運動神経良くないし。」 とあきらめるのは、テイクオフの教科書を読んで、練習してか

          有料
          110

          テイクオフの教科書上巻チャプター1.2"2ndプッシュ"

          テイクオフの教科書上巻チャプター1.1"1stプッシュ"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです! テイクオフの教科書上巻ではスタンス(ボード上に立つ)というプロセスを取り扱っていきます。 「足が入らない...」 「ボードがぐらついちゃう。」 そんな悩みはありませんか? 上記の問題は筋トレすれば解決!というわけにはいきません。 体の使い方を知らないと、せっかくの筋力も十分に機能しないからです。 ですので、今回は「今まで解剖学とか勉強したことないんだよな...」というサーファーにもわかりやすいように、図解も一緒にしてテイク

          有料
          110

          テイクオフの教科書上巻チャプター1.1"1stプッシュ"

          あけましておめでとうございます! サーフィン上達第5ラボのタクです。 テイクオフの教科書上巻ですが、著作権の関係で画像が見つからず、自筆で作成しています。 レオナルド・ダ・ヴィンチみたく描けませんが、必要なことは伝わるようにします。 もう少々お待ちいただければ幸いです。

          あけましておめでとうございます! サーフィン上達第5ラボのタクです。 テイクオフの教科書上巻ですが、著作権の関係で画像が見つからず、自筆で作成しています。 レオナルド・ダ・ヴィンチみたく描けませんが、必要なことは伝わるようにします。 もう少々お待ちいただければ幸いです。

          テイクオフの教科書中巻チャプター2"走り出し"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです! 今回はテイクオフの教科書中巻チャプター2"走り出し"について。 「立っても置いてかれる。」 「パーリングしちゃう。」 といった問題の解決に有効な内容です。 サーフボードの上に構える(立つ)動作へスムーズに移行できるため、上記の問題に悩んでいない方でもテイクオフのクオリティアップにつながります。 今回は、誰もが持っている能力を使うプロセスですので、海ですぐに練習可能です。 それでは最後までお楽しみください! 走り出しプロセ

          有料
          110

          テイクオフの教科書中巻チャプター2"走り出し"

          テイクオフの教科書中巻チャプター1"パドル"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです! 今回からテイクオフの教科書中巻に入っていきます。 内容はテイクオフの"アクセレーション"というプロセスです。 "アクセレーション"の構成は ・チャプター1"パドル" ・チャプター2"走り出し" です。 まずはチャプター1"パドル"からスタートします。 今回の記事は 「テイクオフの時に頭真っ白になっちゃう...」 「もっとテイクオフで余裕を持ちたいなー。」 というお悩みの役に立つ内容です。 "アクセレーション"プロセスにおけ

          有料
          110

          テイクオフの教科書中巻チャプター1"パドル"

          テイクオフの教科書下巻チャプター4"BLセット"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです! 今回は テイクオフの教科書下巻チャプター4"BL(ボトムライン)セット” について。 とうとうテイクオフ1stプロセスであるポジショニングの最終章です。 ポジショニングプロセスの最終章ということは、ここがプロセスの変わり目になります。 "BLセット"のクオリティが、次のプロセスである"アクセレーション"のスタートダッシュを決める。 "BLセット"でやることはシンプルです。 しかし、ここを甘く見積もると、ここまでやるべきプ

          有料
          110

          テイクオフの教科書下巻チャプター4"BLセット"

          テイクオフの教科書下巻チャプター1.1"ウェイブセレクション評価編"を加筆・修正しました。 ・文章校正 ・見出しの追加 ・ダガーを使う際の注意点を加筆 特に、ダガーを使う際の注意点は命に関わることなので重要です。書くべきことを抜かしてしまい申し訳ありませんでした。

          テイクオフの教科書下巻チャプター1.1"ウェイブセレクション評価編"を加筆・修正しました。 ・文章校正 ・見出しの追加 ・ダガーを使う際の注意点を加筆 特に、ダガーを使う際の注意点は命に関わることなので重要です。書くべきことを抜かしてしまい申し訳ありませんでした。

          テイクオフの教科書下巻チャプター3"アプローチ"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです! 今回はテイクオフの教科書下巻チャプター3"アプローチ"についてお伝えします。 この文章を読まれているみなさんは ・チャプター1.1"ウェイブセレクション評価編" ・チャプター1.2"ウェイブセレクション決定編" ・チャプター2"波待ち" によって、すでにテイクオフに変化があったのではないでしょうか? 「まだ大きな変化がないんだよな...」という方は、小さな変化を探してみてください。大きな変化は小さな変化の積み重ねです。 私た

          有料
          110

          テイクオフの教科書下巻チャプター3"アプローチ"

          テイクオフの教科書下巻チャプター2"波待ち"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです! 今回はテイクオフの教科書下巻チャプター2.1"波待ち"についてシェアします。 ・いけると思ったのに波に置いてかれた ・テイクオフで波を後ろからかぶってパーリングする ・肩から乗っているのでライディング距離が短い 上記の問題を"波待ち"で解決していきます。 もちろん、"ウェイブセレクション評価編"と"決定編"も同じように解決の糸口になるので、まだ読んでない方はコチラからどうぞ↓ "ウェイブセレクション評価編" https://

          有料
          110

          テイクオフの教科書下巻チャプター2"波待ち"

          テイクオフの教科書下巻チャプター1.2"ウェイブセレクション決定編"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです。 今回は"ウェイブセレクション決定編"についてお伝えします。 前回の"ウェイブセレクション評価編"を読んでないよーっという方は、先に"ウェイブセレクション評価編"を読んでいただくと、今回の内容を理解しやすくなるのでぜひ。 ウェイブセレクション評価編はコチラ ウェイブセレクション決定編ウェイブセレクション評価編でやったことは2つ。 ・分析(波についての情報収集) ・基本方針の作成(練習課題の設定) ウェイブセレクション決定編で

          有料
          110

          テイクオフの教科書下巻チャプター1.2"ウェイブセレクショ…

          テイクオフの教科書下巻チャプター1.1"ウェイブセレクション評価編"

          アロハ、サーフィン上達第5ラボのタクです。 今回はテイクオフの教科書下巻チャプター1の"ウェイブセレクション評価編"について。 "ウェイブセレクション"とは波を選別することです。 選ぶことなく波になってしまうと、良い波(=練習できる波)かどうかは偶然に左右されます。 良い波に乗れる確率を上げるにはウェイブセレクションが必要不可欠です。 テイクオフは立つ動作からではなく波を選ぶところからがスタート。 ウェイブセレクションで良い波をキャッチする確率を上げて、効率よく練

          有料
          110

          テイクオフの教科書下巻チャプター1.1"ウェイブセレクショ…