見出し画像

土木技術者に贈る、お役立ちリンク集!vol.23

土木技術者の皆様、こんにちは!教育小委員会の大根田です。

各地で梅雨明けが発表される中、物価と気温と湿度は高く、私の気持ちと懐は未だに梅雨模様です…☂

さて、今回紹介するのは、現場の未来を晴れにする!最新のICT活用方法等を掲載している、BIM/CIMポータルサイトです!

今更かとは思いますが、改めてBIM/CIMとは・・・

BIM/CIMは、計画、調査、設計段階から3次元モデルを導入することにより、その後の施工、維持管理の各段階においても3次元モデルを連携・発展させて事業全体にわたる関係者間の情報共有を容易にし、一連の建設生産・管理システムの効率化・高度化を図ることを目的としています。
最新のICTを活用して、建設生産システムの計画、調査、設計、施工、管理の各段階において情報を共有することにより、効率的で質の高い建設生産・管理システムを構築します。
それにより、ミスや手戻りの大幅な減少、単純作業の軽減、工程短縮等の施工現場の安全性向上、事業効率及び経済効果に加え、副次的なものとしてよりよいインフラの整備・維持管理による国民生活の向上、建設業界に従事する人のモチベーションアップ、充実感等の心の豊かさの向上が期待されています。

BIM/CIMポータルサイト 概要より

発注・事前調査・設計・施工・維持管理等各段階での活用例も紹介されているので、建設業界に携わる方であれば、どの立場でも参考になるかと思います!
ここで、寺崎委員から一言!

国土交通省が公開する、BIM/CIMの基準・要領類へのリンクやBIM/CIMに関する研修コンテンツなどが集約されたサイトです。
令和5年度から始まるBIM/CIM原則適用に対応するための情報収集にとても役立ちます!

教育小委員会 寺崎委員より

そうなんです。このサイトをみれば欲しい情報、知りたかった情報を手に入れることができる、まさに!BIM/CIM関連のデパートやぁ~!(彦〇呂風)

…各社のICT事例集の紹介や、講習会の案内も掲載されています!
建設DX、省力化等言われ続ける中、実際どんなことをすれば良いか、どんな風に活用されているかを知るきっかけになると思いますので、是非一度アクセスしてみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?