見出し画像

318. 見えないモノを見ようとして・・・



見えないモノを見ようとして
ずっと、特にこの2年間探し続けた結果。
一気に解像度が上がった。


ああ、なんだか分かんないけど苦しい
なんだか分かんないけどモヤモヤする


社会で生きていく上でこのモヤモヤは致命傷になった。

だから何としてでも原因究明して対策したかった。




これを見て見えないモノが見えた。

自分の不安定さの原因は父親の無関心だったのだ。


私は高校を卒業するときにこんなことを言われました。



お金をかけてきたんだから、
もうこれからは自分でお金を稼げ。

もちろんこの言葉を聞いて納得する部分もあります。

育児にたくさんお金がかかっているので、「働いてほしい」という気持ちは十分にわかるんです。




でも、私は冷酷だと感じたことが一つあります。


それは、今まで私の心に寄り添ってくれなかった人が「お金がかかるから」という理由で私を突き放したこと。




育児をしてくれたり、私に対して懸命に尽くしてくれてたら理解はできるんです。


でも、尽くしてくれなかった上にお金がかかると言われたら、「私は父のお荷物だったんだ」と通告されたような気持ちになりました。

https://dreamyoto.com/indifferent-to-kids


・・・これだ

完全にこれだ。


一気に体の中にスーーーっと内容が入り込んできた。
腹の底に落ちたという感じだ。



なんだかやっとスタートラインに立てたような気がする。

しがらみやステレオタイプといった「超自我」といわれるもの。

その全体像がやっとわかった気がした。


「ガラガラガッシャーン」という音を立て

小学校ぐらいから約20年ぐらいの脳内常識みたいなものが崩れた気がした。



さて「こっから」だ。


過去を振り返る意味は無くなったように思う。

やっとちゃんと前に全集中できる体制が整ったかのように思う。


まだまだ不安で一杯だが

振り切って進んでいけるよう・・・

そしてあまりプレッシャーを自分で掛けぬよう・・・


明日からの新生活に進んでいきたいと思う。


――――――――――――――――――――――――――――――――――


日曜ドラマ「だが、情熱はある」の主題歌

SixTONESの「こっから

本当に今のタイミングに聞けて嬉しい。

早くリリースした楽曲を聞きたくて仕方がない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?