子どもの亜鉛摂取が少なかった・・血液検査で判明

今は居なくなった妻が、
病的というか妄想に囚われたように、
食品の着色料など、なんなどに神経質だった。
その一部として、
パンは全粒粉がよい。
ご飯は玄米入りがよい。
と・・・自分も妻からの影響で、
身体に良い物を・・・と思い、
子どもに与えて来たのだけれど、
そもそも、
全粒粉や、玄米は、「亜鉛を減少させる」原因だったなんて><;

妻のどこから調べて来たか分からない物を鵜呑みにしてきた自分がいけないのだけれど・・・
その鵜呑みにした情報で、「子どもに良かれ」と思ってやってきた食生活で、逆に子どもに「亜鉛不足」を招いていたなんて><
バカすぎる。。

医学知識とかきちんと勉強して、根拠があることを述べるならともかく。。
下手な知識で、大切な家族を壊してしまう。

自分はこれから、きちんと勉強をしようと思った。

血液検査でたまたま判明したから良かったけれど、
この子がアレルギーとかじゃなく元気活発で病院なんていかなくていい子だったら、、、
自分たち家族は、「亜鉛」など不足だらけの、不健全な食生活を続けていたかと思うと、
子どものお蔭もあるし、なんだかんだいって全部起きている事って、何かに繋がっていて、意味があるんだな。って思えた。
ありがたい。
ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?