010-古墳時代-ヤマト政権と古墳

今日はこれ。

中国の三国時代には、歴史書を書いてる場合じゃなくなって、倭国のことが出てこなくなった。空白の4世紀。古墳時代の前半のこと。

ピラミッドより大きい古墳もある。
同じような形の古墳が全国にある。
前方後円墳。周囲は堀。周濠。
日本全体で同じ文化を共有していたことが分かる。=ヤマト政権。

ヤマト=山のふもと。奈良県の三輪山。
大物主大神がやどる信仰の山。

纏向(まきむく)遺跡。三輪山の北西。
箸墓古墳。出現期最大級の古墳。

竪穴式石室。
横穴式石室。遺骨を追加で収めることができた。追葬。

円筒埴輪(はにわ)
形象埴輪(家型埴輪、人物埴輪)

三角縁神獣鏡。
中国からもらったのを配っていたが、足りなくなって、日本でも作って配るようになった。分布の中心は近畿だった。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?