見出し画像

ヒーロー

どーもです僕です✋😁

今日は「僕のヒーローアカデミア」に
ついて、語りまくりたいと思います😊
オタク脳全開なので、
ご了承くださいm(_ _)m



⚠️注意⚠️37巻までのネタバレを含みます








さて、僕は今日アニメイトに行って
34巻から37巻まで漫画を買ってきました✋
そこで、漫画を読んだ感想を語りたいと思います😊
ヒロアカ知ってる!、知らないけど興味ある!!!
という方は是非見てってください✨

36巻、37巻でかっちゃんこと爆豪勝己が
個性の副作用、死柄木弔の攻撃で心臓が
破損してしまいますよね💦
その時に、バトル系漫画で主人公の特別な人って
よく死ぬなぁ😇と考えていました。

僕はヒロアカを知る前に、呪術廻戦に
ハマってたんです(現在進行形)
さっきのことを踏まえて、
高専1年組とヒロアカのオリジン組を
重ねて考えてみたんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

主人公の緑谷出久🟰虎杖悠仁
冷静だけど、やるときはやる轟焦凍🟰伏黒恵
怒りっぽい爆豪勝己🟰釘崎野薔薇
という感じで。

ここで大事なのは釘崎野薔薇の死です。
一応、野薔薇は後数分早かったら
助かっていたと思うんです☝️
かっちゃんも一応対処法がある状態。
主人公が少し遅れて登場。
似ているな、と感じました。

心臓破損の重症🫀
かっちゃんの個性は手の汗をニトロにして
爆発させる。
その度に手の線に負担がかかる。
ために溜めた汗を一気に爆発させたら
それはそれは大きな負担になります。
身体中が痛くとも進んで行ったかっちゃん。
(サインを貰いたかった)、
と走馬灯?天国?生と死の狭間?かなんかで
話していました。

エッジショットの個性で臓器を回復させる。
傷ついた肺の修復、心臓の修復、
その他諸々の修復、、、。
漫画の作者が違くとも、
ヒーローの個性とはそんなにも有能で
活用できるものなのか、と。

ストーリー的にはかっちゃんが死亡、
デクが冷静になりながら怒る、
敵全滅、という感じを推したいですが
個人的にはかっちゃん死んで欲しくないと思ってます。


こんな長文でところどころ
日本語おかしくてわかんないですよね😅

結論から言うと
かっちゃんは死んでしまうのではないか
ということです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

なんだろう、
今回色々とおかしい気がする🙃🖖
いつもかぁ。
日本語おかしいですもんね。
分文の構成とか色々🤔



ま、まぁこんなところで
また明日👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?