タイトルロゴ日々思う2_小さい_

北海道地震 震災レポ。

先日、大地震が北海道で起こった。9月6日の午前3時8分。
眠れずにゲームに興じていると・・・・


ゴゴゴゴゴゴ!


近くの山から、一斉に鳥が飛び立つ音が聞こえた。
ウチのある地域は、震度5強くらいだろうか。
窓がギシギシきしむ。
そして、棚の物が落ちては破損。

まずは細かで激しい横揺れ、そして、大きな横揺れ、横に回転するような揺れに変化した。
揺れの時間は、大体1分間くらいだったろうか。
小学生の時に乗せてもらった地震シミュレートの機械って、よく出来てるんだな。と、散らばった物を片付けながら思った。

そして停電。

揺れの後、10分程経つと、突如の停電。
ここで幸いだったのは、マンションもガスも水も無事だったことだ。
ただ、この停電が曲者だった。
夜を2回もまたぐような長期の停電を経験すると、電気のありがたさが身にしみる。

停電自体、僕には死活問題。

仕事ができない・クライアントに連絡ができない。
これを書いている9月7日現在、電気はようやく復旧したものの、ネットワークはまだ復旧の目処が立っていない状況だ。(ネットワーク復旧は、9月11日10時半・・・)
せっかくやや大口案件がとれたのに、キャンセルされたらどうしよ・・・。
・・・いや、僕を信用してくれて依頼をしてくださったのに、本当に申し訳ない。と謙虚な気持ちで居よう。
うん、僕の気持ちもささくれ立つ。
心の余裕を完全に失っている9月7日の僕だ。


このレポートは、数回に分けて投稿します。
次回をお楽しみに。

僕のマンガは、皆さんのご支援で成り立っています。 「オゥ、頑張って描いちょるな、いっちょおごったるわ!ガハハ」そんな方のご支援をお待ちしております。