最近の記事

【蓮ノ空感想文】蓮ノ空と共に1年を過ごして これまでもこれからも

皆さんこんばんは!アマ⏰と申します🙏 今回はラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 2nd Live Tour 〜Blooming with ○○○〜千葉公演に参加してLink to the FUTUREの活動を振り返る演出を見て自分たち蓮ノ空のこと好き好きクラブの蓮ノ空の振り返りもあったら面白いかもと考え自分なりに蓮ノ空を振り返ってみようと思い書き始めました。 同時に#蓮ノ空感想文という公式さんが企画していたものも開催中だったこともあり自分が蓮ノ空を知ったきっかけ

    • 学生最後の年に蓮ノ空に出会って

      2024年3月31日に自分は学生を卒業します。 そんな学生最後の日の自分の気持ちを記録として残すためにこの記事は書いてます。 ほぼ殴り書きみたいなものなのでご了承を🙏 ラブライブに触れて 自分がラブライブに初めて触れたのは高校2年生のゴールデンウィークでした。 それまではバンドリや今期のアニメなどに程々に触れているちょっとしたオタクでした笑 イベントなどに参加するまでは行動せずグッズを少し買ったりゲームを楽しんだりしてる程度でそれがオタクの普通だと思ってました笑 そんな時

      • 今を何百回何千回越えたとしてもまだ正解か間違いか分かる日は来ないのだろう

        皆さんこんばんは!アマ⏰です✌️ 今回は来るラブライブ北陸予選にむけて僕が応援しているDOLLCHESTRAのこれまでとこれからについて自分なりにまとめたものを書いていきたいと思ってます。 #頑張れドルケ_北陸予選 #頑張れ蓮ノ空_北陸予選 ↑只今、北陸予選にむけてこのようなタグ企画があります。ぜひ皆さんも蓮ノ空をユニットを応援するときに使ってみてください🙏 DOLLCHESTRAとは 「氷上を舞う群青と紅蓮の炎 DOLLCHESTRAです」 村野さやかと夕霧綴理でDOL

        • 蓮ノ空1st福岡公演Day1に参加して思ったこと

          どうも皆さん!初めまして!アマ⏰です! 初めてブログに挑戦してみました🙏 今回は現在開催されているラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ 1st Live Tour ~RUN!CAN!FUN!〜をより楽しむために自分なりに蓮ノ空ならではの良さについてまとめてみました!! 初めてということもあり文章が読みづらかったり間違えていたりする部分もあるとは思いますがぜひ暖かい目でお願いします🙏 Fes×LIVEとリアルライブのリンク 始めにFes×LIVEとは蓮ノ空の拠点

        【蓮ノ空感想文】蓮ノ空と共に1年を過ごして これまでもこれからも