見出し画像

拡張子の表示

あれです、ファイル名の後ろにくっついている、ピリオドと英数字3文字で構成されている、アレ。

.iniとか.txtとか、メモ帳で見ることができる拡張子が結構好き。
.exeなんてうっかりEnter押そうものなら、冷や汗かいたり、ね(私だけ?)

最近の(もっと前から?)Windowsのエクスプローラーやデスクトップに表示されているファイル名って、拡張子が表示されない方がデフォルトになっていない?
私は"インターネッツ老人会"なので、拡張子でファイルを識別しているので、最初に拡張子の設定を「表示」に変える(といっても過言ではない)

んで、先日、最近事務所に来たばかりの方が、
「メールに添付されているファイルをデスクトップにドラッグしたあと、
何度拡張子を変更しても、ファイルが開けない。アイコンもおかしくなった」
と、慌てていたので、どれどれと見てみた。確かに圧縮ファイルなのにアイコンがOffice XML Handler になっているし、当然ダブルクリックしても
解凍する気配はない。

・・・

原因は、デスクトップのアイコンに拡張子が表示されない設定だったから。

最近のPPAP問題?で、圧縮ファイルが送られてくる時って
「ファイルの拡張子を”zi_” → ”zip”に変更頂きうんぬんかんぬん」
なんて文言がついてくる。
1)メール上には「A.zi_」と表示されている添付ファイルをデスクトップにドラッグする。
2)デスクトップに来るとファイル名は「A」と表示される。なので自分で「A.zip」ってファイル名にする。
3)でも実際のファイル名は「A.zip.zi_」だから当然動かない。
4)慌てて、右クリックしたりなんやかやで、実行するプログラムを変更したりしてアイコンまで変わる・・・。

いやはや。。。
拡張子ってやっぱりデフォルトで表示された方が、良いと思います。(ハイ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?