見出し画像

See Farmの活動♯1

大気の状態が不安定な日々が続く中での晴天で迎えた朝、今日は畑に行き農作業。
不慣れな作業で試行錯誤の繰り返しだが、地域の人、知人の祖父母達のアドバイスにより野菜と共に僕たちにも少しづつ知識が実り始めている。
最初は黒マルチシートの用語、張り方もわからず、何の為にするのかでさえもわからなかったが、現場を筆頭している仲間の説明や指示を受け丁寧に貼り付けていく。
自分が思っていた以上に綺麗に張れたので、少しご満悦!!!!

黒マルチシートからナスが顔を出し支柱を添える。

シートを被せた所からスクスクと育つ茄子に支柱を添えて笑みが溢れた。
こやつを収穫、調理し、中華鍋で一振り麻婆茄子を食べれる日もそう遠くないのではないのかと想像膨らましていたw
しかし、油断は禁物。
天敵である虫や野生動物の餌食になる可能性も十分あり得る為今後も注意深く見守っていきたい!!


トマトの2本仕立てにする為支柱を立て誘引。

最初は長さ10cm足らずだったミニトマトにも花を咲かせ、少しづつ実ができてきた。
支柱を2本差し込み誘引させ、ミニトマトが両方向から実ってくれる様に誘導させる作業も無事に終え少し休憩を取り、仲間と談話をしていた所で晴天から一変急な雷雨に見舞われ今日の作業は終了した。
次は、生えるに生えた雑草を除去する作業から始めようと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?