見出し画像

医療ソーシャルワーカーのクレーム対応

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

本日の内容は「クレーム対応」です。

最近「カスハラ」という言葉をよく聞きます。

病院も例外ではなく「カステラ」はあります。

そして「クレーム対応」については、担当の部署があります。

しかし担当部署に行かず、医療ソーシャルワーカーが所属する相談室にクレームを言ってくる方もいます。

「あの先生の対応が不満だ」「会計時間が長い」「外来で待たされた」などの不満を伝えられます。

「相談室ではなく違う部署で話を聞きます」と言ってしまうと別のクレームに発展する可能性もあります。

そうならないためにも医療ソーシャルワーカーが対応することもあります。

医療ソーシャルワーカーは話を聞く仕事なのでクレームであってもしっかりと対応します。

患者さん自身、何かを伝えたくて来てくれていると思うので少しでも解決の糸口になれるといいと思っています。

短くなりましたが本日は以上です。

最後まで読んでくださってありがとうございました😊

次回もよろしくお願い致します🙇‍♂️

☆「X」もやっています!よろしければフォローお待ちしています↓↓
https://x.com/qi0osd78xi92940/status/1786913176480829568?s=46&t=lw7CbUBS8Hnuk2uPIsYDCw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?