見出し画像

医療ソーシャルワーカーって何をしてくれるの?

皆さんこんばんは♪

いつもソーシャルワーカー21の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!!

今日は「ソーシャルワーカーって何をしてくれるの?」というタイトルです。

ソーシャルワーカーがわからない、ソーシャルワーカーの支援に不安があるときに聞かれる言葉です。

ちょっと前に子どもに仕事を聞かれた時の記事を書きました。

子どもに説明するのと同じではまずいですね💦

正直医療ソーシャルワーカーって何してるの?と聞かれるとなんて説明していいのか困ってしまいます。

教科書的に答えるわけにもいかないし…

ソーシャルワーカーって何をしてくれるの?という言葉は、ポジティブな言葉ではなく、その時にどんな説明が良いのか悩みます。

この記事でソーシャルワーカーについて書きましたが、この内容を簡潔に伝えられるといいですね。

主な役割をあげてみました。

•悩みを抱える人の相談に乗り、問題点を整理
•利用できる社会資源につなげる
•言葉で上手に伝えられない方の気持ちを代弁
•権利を守る
•問題解決のために、身近な環境調整を行って過ごしやすくすることで、問題を抱えている本人の能力を高める

1番上と1番下が伝えやすそうです。

ソーシャルワーカーは治療やリハビリができるわけではありません。

言葉で仕事をする職業です。

風邪をひいて声が出ないと仕事にならないくらい会話が大切な職業です。

なぜかというと「悩みを抱える人の相談に乗り、問題点を整理」するから会話が必要です。

もう一つは問題点を整理する

患者さんにとっては、話を聞いて安心される方がいる一方で、話を聞くだけで何も結果が出ないことに不満に感じることがあります。

そんなときに患者さんが感じる問題点を一緒に整理できたらいいと思います。

ソーシャルワーカーにはその力も必要です⭐︎

短くなりましたが、本日は以上です。

最後まで読んでくださってありがとうございました😊

明日もよろしくお願い致します🙇‍♂️

☆「X」もやっています!よろしければフォローお待ちしています↓↓
https://x.com/qi0osd78xi92940/status/1786913176480829568?s=46&t=lw7CbUBS8Hnuk2uPIsYDCw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?