仕事について話そう

今日が3月最後の日で、「4月8日まで」と言われると、そんなに気にしていなかったことも気になってくるし、「5記事以上投稿するだけ」なんて言われると、あと2つかあ、と欲が出てくる、ということで今日の日記で書いてみる。

今の仕事のことはさておいて、以前やっていた仕事はなかなか面白く、というのも、事務所の事務員は私一人だけで、何でもかんでも一人でやらなければならなくて、もちろん指示を仰ぐ立場の人は何人もいたし、助けを求めれば助けてくれる人もいたので、物凄く大変ということはなく、机も椅子も古いけど2つ使えて、とにかく前任者が残していった書類と睨めっこしながらそれを頼りに仕事をしていた。

『9時から5時まで』の昔ながらの勤務スタイルで、その頃も今も世間をざっと見回したところ9時から6時までの8時間勤務が大多数のようだけど、働き方改革とか言いながらいつの間にか誤魔化されたように一般会社員は1時間多く働かされてるなと思っていたので、その勤務時間も好きだった、とは言いながらその分給料は安かったけど、いよいよ普通に事務員を雇うお金が無くなってきて、社会保険の付かないパート事務員しか雇えないという状況になったので、その時縁のあった会社に転職したのだが、今思ってもあの頃は自由だったなぁと思うのだ。



この記事が参加している募集

#3行日記

43,808件

#仕事について話そう

109,959件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?