とみ子

3歳、1歳、0歳の子育て中。 親の土地に家を建てたいとお願いしたが断られ夫ブチギレ。調…

とみ子

3歳、1歳、0歳の子育て中。 親の土地に家を建てたいとお願いしたが断られ夫ブチギレ。調べたら夫はADHDグレーゾーン。間に挟まれ頭チリチリ。 とりあえず【1日1片付け】、できない時は【5分片付け】【3分片付け】しよう思います。その記録。

最近の記事

【1日1片付け】レシート

産後2日目です。 入院中の貴重な貴重な1人時間。 読書しつつうたた寝しつつ授乳しつつ。 夫が見つけてきた物件、2人で本気で購入を検討していましたが、どうしてもお金が足りません。 価値観の違う2人が気にいる物件はなかなかありません。でもローンのために馬車馬みたいに働いて、遊びに行けないし貯金も出来ない生活なんて想像できない。はぁ〜また諦めて探します。 今日はレシートを片付けます。(家計簿アプリに入力します) 毎月100均で2000円くらいお金使ってる… オムツに月5000円

    • 【1日1片付け】入院グッズ

      3人目が今朝産まれました。 今までお産で叫んだこと無かったのに、 痛すぎてもう一生こんな声出ないって思えるくらいに大騒ぎしながら産みました。 大騒ぎしたわりに産後の回復は順調で、 1日中寝ていると何か片付けしたくなってきた。 入院中なので 入院グッズの中身を仕分けし、快適なベッドまわりを作ります。 不要な書類 試供品についてるチラシはさようなら。 1日に何度も触らないもの、箸のストックなどはサイドテーブルの引き出しへ。テトリスみたいに小物が引き出しにちょうど収まると

      • 【1日1片付け】台所収納

        なんとなく置いていたものが積み重なって使いにくくなっていました。 3人目妊娠中で予定日過ぎたのでいつ産まれてもおかしくない状況です。 突然病院にいくことになったら義母が台所に立つので、よく使うモノ以外は置かないように整理しました。かといって時々しか使わないものを他に収納する場所があるわけでもない。 できれば使えるモノを捨てたくはない。 ミニマリストになりたいとは思わない。 おしゃれじゃない、映えない物でも使ったり愛でたい。モノを必要な時に使うために、毎日更新していこう。

        • 【1日1片付け】冷蔵庫ドアポケット左側

          晩御飯を食べた後 片付いていない家族の問題についてフワッと話が始まって、 結論がでないまま珍しく夫から席を立ちました。 逃げたのか?それとも言ってはいけない事を言わないように予防したのか? モヤモヤ〜というか もじゅもじゅ〜みたいな気持ちです。 そんな今日も1片付けします!! だ(して) わ(けて) へ(らして) し(まう) !! 写真はビフォアです。 毎日何回も開けている所なのに、やっぱりいつのかわからないモノがある。 自家製のガリ… ひとくちチーズ… 中途半端なマヨ

        【1日1片付け】レシート

          【1日1片付け】冷蔵庫ドアポケット右側

          今日もタスクが終わらずイライラしています。 2分で済むことでも、 20個くらい要求されると うるせー!!て言いたくなります。言わなかった自分を褒めたい。褒めます。 こんな今日もタスクそっちのけで1片付けしました。 冷蔵庫の観音扉右側です。 1番開けてる扉に2、3ヶ月使ってないものがいくつか入っている… 下剤、 名前わからない熱中症予防に首につける冷たいやつ 食べきれなくて放置していた佃煮… 開封した塩麹2袋ある… 私がだらしないばっかりに放置していてごめんね… 毎日

          【1日1片付け】冷蔵庫ドアポケット右側

          【1日1片付け】エコー写真

          1人目妊娠中、 エコー写真を入れるアルバムを探したが、 お気に入りが見つからず、張り切ってアルバムを手作りしてしまった。 そのため、差別してはいけないので、2人目、3人目とつくることになり。 やっと3冊目ができました。 表紙の布や、見返し、本文の紙を選び、 道具を集め、本を手作りし、(なかなか難しい) 写真を透明フィルムに入れ、 本文のページに張る。 文章やイラストを描く。 世界でひとつ感に浸れるが完全に自己満足だけの世界。 エコー写真も日によってもらえる枚数が違うの

          【1日1片付け】エコー写真

          【1日1片付け】感情

          好きなラジオで 「やりたいこと見つける前に自分を知る」作業が大切だった話を聴いて、目が覚めるような感覚になった。とにかく具体的に書き出してみる。小さく。細かく。その作業やりたい。 4つの項目があるけど、 まずは「感情」 何が好きで何が嫌いか。 何してるとアガるのかサガるのか。 苦手項目はスラスラ書けない。そこが逆にポイント。なぜ書けないのか。何がそうさせるのか。知らなきゃいけないところらしい。なるほどね〜。書いたことを見るのだと思いきや。そんな発想なかった。 好きなこと

          【1日1片付け】感情

          【1日1片付け】バスタオル

          一人暮らしの時実家から持ってきて 引出物や内祝いで頂いて 結婚して旦那さんのもっていたものも増えて 子供が産まれてお祝いで頂いて… バスタオルの収納場所がなくなってきました。 柄がカッコよくてもったいないけど、実家からもってきたバスタオルは切って雑巾にしました。雑巾にしては肉厚でいい感じ。まだ大掃除できてないところがあったので使えそう。 雑巾になってくれたバスタオルに感謝して気持ちの良い年末年始を迎えよう。

          【1日1片付け】バスタオル

          【1日1片付け】新聞

          1週間溜まっていたので 昨日から読んでいました。 晩御飯あとのまったりタイムで読んだので 眠気との戦いでした。頭が働かなくて理解するのにも時間がかかりました。 最初に計画は立てるもの途中から失速し、宿題はギリギリまで残るタイプでした。30年経っても変わっていない… それでも新聞を辞めない理由は 活字が好きだし、紙をめくるのも好き。 新聞の紙質も好き。 漢字も好き。 好きなこと諦めない人間になりたい。 漢検2級の勉強も後回しになっている。 また時間を作りたい。

          【1日1片付け】新聞

          【1日1片付け】おもちゃ

          ガチャガチャのおもちゃ…仕分けはどの分類なんだ‼️ 「だわへし」 だして 分けて 減らして しまう 片付けの基本だと思いますが、分けられないものが多すぎる。「ガチャガチャ」というグループで引き出しにしまうと、片付け前と変わらない光景でした…

          【1日1片付け】おもちゃ

          【1日1片付け】キャベツ

          冷蔵庫の野菜室を片付けると 使いかけキャベツ2玉出てきたので 今夜の晩ご飯はキャベツパスタです。 キャベツ片付けレシピです。キャベツの量適当でいいです。 〈キャベツパスタ〉2人分 ---材料--- キャベツ1/4玉(増やしても結構縮むのでお好み) パスタ180g(量はお好み) 塩小さじ1(茹でる時) ★シーチキン油漬け2缶 ★にんにくチューブ5センチくらい ★しょうゆ 小さじ1 ★バター5gくらい(お好みで増やしてください) 塩こしょう(味を整える時) ---つくり

          【1日1片付け】キャベツ

          【1日1片付け】冷蔵庫の野菜室

          全部出してみた。 今回さよならした食べ物たち  傷んださつまいも  賞味期限切れた鰹節  賞味期限切れた焼きそば麺…ごめんなさい。 ネギ2本とキャベツ2玉あったので 今日はお味噌汁に入れました。美味しかった。明日はキャベツのパスタ作ろう。 明日は買い物しないぞ!

          【1日1片付け】冷蔵庫の野菜室