見出し画像

久々の変な喫茶

少し思うことあり、もう相談しないと言いながらも、久々に出向いてみた。

因果応報とか
やったことはやり返されるとか
それ、ブーメランだよねとか

自分が意図してやったこと
意図せずやってしまったこと

過去思い返して、
(あーー、これ前に私がやったことが巡ってきちゃった)
って思うことって、あります?

『やったこと(言ったこと)は返ってくる』が最近あってそれで自己嫌悪
そして今の状況を反省して受け入れる
自己嫌悪してるってことは、良いことが返ってきた訳じゃないってこと

小さなことでいうと、
トイレットペーパーを自分の時に終わらせたあと、自分はもう使わないから補充せずに出てきて、
(あとの人、、まぁいっか)って、一瞬後のことを考えるけど面倒だからスルーする。

その後、トイレットペーパーが自分の時でちょうどない!!!なんで!?しかもここ外出先!!!  
(あー、、、あの時の行いのせいやん)
って思う:( ´◦ω◦`):

大っきいことでいうと、
職場の少し苦手な人がお客様に対応のことで怒られちゃってるのをみる。
(あー、、あの人ならやりかねん。これにて改心しろ)って思う。

その後私も普通にお客様からクレームを受ける。
(あぁ、、返ってきちゃった)と、思う。
理不尽なクレームに対してだけ思うのだけど。
自分にも非があるなって場合は反省します。

先日、その苦手なスタッフが一身上の都合で退職した。
社長はいつも退職者の雰囲気などからイメージしてその人っぽい花束をお願いするそうで、いつも
「〇〇さんは、いつも元気で笑顔が素敵だから、こーいうイメージを伝えたらこんな感じの出来上がりになったよ」
「〇〇さんは、清潔感があって、穏やかで」
とか、渡す時に言うのを聞くってのが恒例というか。
社長にはそう見えていたんだなってのが分かるのもスリルがあったんだけど。

今回は何というんだろ。と密かに思ってた。
すると、
「まぁ、6月をイメージして、制服の青と揃えた感じかな」って。
何それ、、全然本人関係ない‪( °_° )
6年も働いたのにイメージないんか!?

他スタッフも、写真を最後に撮ろうって流れになるのにそんな声もなく最後の挨拶が終了して通常業務になった。

苦手な人だったけど、、なんだか胸がギュン(× × )!!!ってなった。
でも、(まぁ、、そうなるか)とも思った。

思った後に、
(ヤバい、そんなこと考えてたら、自分が退職する時に同じ目に会うかもしれん。因果応報怖い!)って思った。

ってな話を髭メガネ店長に話すと、
「返ってきてるって気づけることがまず良いですね」だって。

ほほー(´-ω-`)ソレカラ?

「返ってきてるって分かって、さらに反省もしてるじゃないですか。 すごいですよ」って。

「いや、みんなはこんなに返ってきたりしないですよ」と私。

「いやいや、みんな自分がやった事のやり返しだなんて気づかないと思いますよ?  
トイレットペーパーなくて最悪だわっとか、怒られてざまぁみろって思うだけじゃないですかね? 嫌な奴なんでしょ?多分辞めた人って」って笑った

「そんなもんですかね?」
「気づいて考えてるってのはすごいです。成長です」って。

「悪いことばかり察知能力高いだけで、もしかしたら良いことも巡ってきてたはずですよ」って。

マイナス思考爆発する私からすると、その考えは少し嬉しかった。

自分がやった事に対する因果応報が多すぎる性格悪っ!!!と思っていたから。
もしかしたら良いこともあったかもよ、
それも成長だって言ってもらえたらなんだか気が楽になった

もし退職するってなったときにあんな仕打ちをされないように日々頑張ろう
退職する気ないけど

豚の貯金箱にお金を入れて、スコーンとコーヒーを飲んで帰った
思いつきデザート、、ないんだね

髭メガネ店長は私が出会ったことのないタイプだとつくづく思う。
歴代彼氏はこんな話をするとまたマイナス思考始まったといって、聞いてはくれなかったから
だからこんな話はしたことがなかった

髭メガネの奥さんは羨ましいな、おい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?