見出し画像

思ってもみなかった自分の願望

転職活動は先延ばし。4月からは派遣社員で働く道を選んだ。
職歴をひとつ増やす形になるが、自分が使える時間や仕事に対して頭を悩ます時間が減るので、大いに勉強する期間にしたいと思う。

私が苦手なことが「自分を掘り下げる」ということ。
やりたいと思うことも無い、趣味もない、ただまんじりと日々を過ごしている中で、「自分が理想とする姿」って何だろうということを考えた。

そこで今相棒にしているのがAwarefyという認知行動療法のアプリ。
ワーク型で書き込めるようになっており、音声コンテンツもたくさんあるアプリだ。

いくつかあるワークの中で、自信を持つことをテーマにしたお題に取り組んでみた。
自分に自信があったら、それはどういう状態になっているのか
と書き連ねたら

・積極的にコミュニケーションが取れるようになる
・モチベーションがあがる
・旅行に出かける

と、今の自分とは真逆の状態だった。
私は友達もおらず、家でじっと過ごすことが多くて、それでいいんだと思っていたし、自信がついても今の延長線上に自分が存在するのだと思っていた。
が、本当は、真逆のことをやりたいと思っていたんだ、、、と愕然とした。
自分のことをよく知らずにここまできてしまった、というよりも
「よくこの年齢で気づけた、ありがとう」という感謝の思いが大きい。

この先、新しい自分に出会えると思う。

2年前、引っ越しの時に買ったキャビネットを手放した。
部屋にはちょっと大きくて、あと、今の私にはちょっともったいない感じがした。(決して自分を卑下しているのではなく)
ひとつひとつ、自分が心地よいと思う状態を作り上げたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?