見出し画像

【悩み相談】メンバーシップって

※ヘッダー画像の学び舎は仮名、今日書いた「White Cube」でもいいなぁ…

メンバーシップの運営を考えています。

最初は勢いで作成しちゃってローンチしようかとも思ったんですけど、
一旦STOPしました。

とりあえず頭の中がまとまらない感じなので
目次つけながら整理しつつ、皆様にご相談と言うか
いや、全然メンバーシップ登録とかされなくても結構なんですが、
なんか、ざっくばらんに意見が欲しいなぁっていう
型破りな回にしよっかなって思ってます。

とにかく思いついたらやってみようをSTOPしつつ
次点でやりたいと思ってことはやってみるスタイル。

メンバーシップでやりたいと思ったこと

学びの場を設けて集合知をつくりたい

なぜ、メンバーシップをやりたいと思ったか?
ヘッダー画像がイメージなんですけど、
とりあえず率直に言えば僕は社会を変える働きかけがしたいんですね。
でも、まだまだ物を知らんわけです。
そして、noteにいらっしゃる方は、それぞれの経験や知見に物凄いものを
持っていらっしゃる。
なので、まずは「知ることから始める」場として勉強会や
活発な意見交換を通じ、集合知を作っていきたいと思いました。

ほんじゃ実際にやろうとしてたこと

  • 掲示板でのテーマ別問題提起と意見交換

  • 掲示板での読者間交流

  • 僕の音声とか動画配信(需要の有無はわかりません)

  • 僕のライブ配信(需要あれ)

  • ゆくゆくはチャットツールなどを使った参加型勉強家

  • 最終的にはリアルな交流の場につなげたい

メンバーシップでできること、使える機能図解


ざっくりこういうことに使えるらしい(僕は右下??)


機能としてはこんな感じらしい

課題

掲示板荒れないかな?

本題の前に、一旦前置きを…。

ちょっと考えてみたんですけど、
noteのコメント欄って基本的には記事主さんとのコミュニケーションが
メイン
だと思います。
裏を返すと読者間というかフォロワーさん同士での交流はメインではない。
ゆえに議論を深めたくても限界があると思って、
コミュニティ機能があるといいなと思ってました。
最初mixiでコミュニティ機能を使ってみようかなと思ったんですが、
やっぱりプラットフォームをまたぐのは手間。心理的、物理的障壁が高い。
で、あれば有料にはなるけどメンバーシップの掲示板機能使おうかなーって思った次第です。

ただ、一方で思ったんですよね…。
もしかして、noteのコメ欄が比較的平和に保たれているのって
以下の構造のように読者の間に記事主さんがいること
その記事のコメ欄が基本的には記事主さんの管轄スペースであることを
意識しているから
じゃないかって。

記事内コメント欄でのコミュニケーションイメージ

一方で掲示板でのやり取りって
僕が例えば管理人をしていたとしても
ある程度公共のスペースになるわけで、
(会議室とか公民館的な?)
ってなると、心理的障壁が薄くなるから
荒れることも出てくるのかなぁって。

掲示板コミュニケーションのイメージ

そもそも意見交換の場では、もちろん参加者同士で
対立意見がでてくることなんて当たり前で、
だけど、それを双方の言い分を理解はしながら、
如何に着地点を見つけていくのかが大事だと思っているわけなのですよ。
仮に着地点が見出せなかったとしても、議論や意見を交わしたこと自体が、
参加者の方の何かしらの財産になってくれるといいなぁと思うわけです。
なので、掲示板での交流ってしたいけど難しかったりするのかなぁって。
これってやっぱり管理人の働きがモノを言いますよね?
俺の今のメンタルでそれやれるかなぁ…。
まぁそれは自分次第だな🙄

私が提供できる価値ってなんだろな?

そもそも基本的にマネタイズは意識していません。
最近はココナラを利用して稼ぐことを考えていますが
一進一退というか、その日の体調次第でコロコロしてしまい
情けない限り😓

それは置いておいて、メンバーシップをやるからには
私自身の価値提供ができなければ意味がないと思ったのですが、
正直自分の価値なぞわからん…。

とにかく私自身というよりは、それこそ私は「White Cube」や
「学び舎」というスペースや箱物になって
その中の主役である展示物や先生、生徒をメンバーの方に担っていただく
スタイルが良いのではないかと考えています。

とはいえ、このスペースだから利用したい!
この施設だから使いたい!
という付加価値というか、なにか特別感がないと
利用する意義を感じてもらえないと思うんですよね…。

で、聞きづらい質問なんですけど
Tone.のいいところってどんなところ??🤗

もうとことん甘えてやりますよ。
皆様に😤

皆さん何かメンバーシップ入ってます?

「いや、自分で何か入ればいいやん?」
ええ、120分くらい承知しております。
だけど、正直今は金がない!!😤😤😤

なので、まぁ綺麗にオブラートに包んで言えば
事例共有がしたいわけですよ。

「楽しようとしてんじゃねーよ」って?
いや、僕も最初はそう思ったんですよ??
でもね?

「仕事はできるだけ楽をして他の人に力を借りろ
お前はむしろ一人でなんでも抱えすぎなんだ」
って
ありがたーーーーーいお言葉をいただいたことが
もう何度も何度もありまして、その声が頭に蘇ってきたんですね🤯
よって経験に従います🤗

と、ちょっとふざけてしまいましたが、
もし何か経験談をお持ちの方がいらっしゃれば
差支えのない範囲で、メンバーシップ運営されている方が
どういった趣旨で、どういったことをされているか、
所感などをコッソリおしえてくれると嬉しかったりします。
僕も入会はしなくても、できるだけどのようなメンバーシップがあって
どのようなコンセプトで何が提供されているのか、巡回しようと思っています。(←いや、これからかい!!

皆は何したい?

冒頭にも申し上げたように仮に私のメンバーシップに登録するかは
度外視してください。
堅苦しい場にしたくはないですし、積極的に入会を促すつもりもありません。
そもそも、やるかもわかんないですしね…(9割方やろうと思ってますが

で、よかったらnote内でもっとこんなことしたいなぁって
普段皆さんが感じていることってあれば教えていただけませんでしょうか?
ざっくばらんに仰っていただけたらなぁと。
あ、再度使える機能は下に貼り付けておきます。

機能としてはこんな感じらしい

まとめ

若干ふざけた感じになってしまいましたが、気持ちは真剣です。

皆様のご協力任せにせずに、もちろん私自身が積極的に動いていく所存です。
が、ああ、そうそう、この生真面目さがよく命取りになるんだよなぁ…。

ある意味ではこの記事を皆さんの共有財産にしていただいてもいいと思うんですよね。
Tone.がメンバーシップを設立するまでのドキュメンタリーと捉えてもらってもいいですし、もし皆様のご厚意で色々な意見や質問や提案などがいただけたら、それをまさに集合知として皆様の何かしらに活かしていただくでも良いと思ってます。

様々なテクノロジーが発達し、デジタル時代の到来を待ち望む声もあれば
敢えてアナログを見直してみるアナログ回帰の必要性も叫ばれている昨今、現代社会はソーシャル、コミュニティ、オーガナイゼーション、ファミリーと様々な単位で変革変容の時を迎えている気がします。

そのはしりとして、新たな人と人のつながりを具現化したい。
強制でも返報性に基づくものでもなく、「ただ楽しいから」
「ただ面白そうだから」でもいい。
新たな第三の場所、サードプレイスを構築したいと思っています。

まとめっていうか、なんだか所信表明みたいになっちゃいましたね💦
あ、またこういことすると自分を追い込むんだよな俺。

まぁこんなTone.(色んな意味含む)なので、ゆるーくやるもんだと思ってください。生暖かい目で見守ってくださいますと幸いです。

それでは皆様気が向いたらレベルで結構ですので
👇コメント欄👇への投稿、おまちしておりまーす!!

この記事が参加している募集

今年やりたい10のこと

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?