見出し画像

自尊心が低くすぎると謙遜出来ない?

一度は、皆少なからず出会った事があるであろう…
褒められた時に『ありがとう』や
『こう言う部分が自分にあるから、褒められた結果に繋がっているのかも…』と、分析し出し謙虚に振る舞わない人。

ここまで書くと、謙虚に振る舞えない人に対する愚痴なのか???
と思われてしまうかもしれない…

しかし、そう言った愚痴や言い訳なのでは断じてない。
真剣に、どうしてその心理に至るのか、
行動に至ってしまうのか…
について考えた事、実際に体験して分かった事を書いてみた。

実は、そんな謙虚ではない彼らの中にも
『褒められた時に、
謙虚に振る舞いたいけど、◯◯◯◯◯◯◯で、謙虚に振る舞う事が難しい、そんな大層な事出来ない!!』

と感じている人が居るであろう。
そんな〇〇〇〇の部分や心理を、記事に書いた。

こう言う人もいるんだな〜と言う気持ちで読んで頂けたり、読んでみて何かの
気づきになれれば幸いです。


謙虚に振る舞わないのでは
なく、振る舞えない?


さて、本題だが彼らの中には
「褒められて謙虚に振る舞わない」
のではなく、「謙虚に振る舞えない」

もしくは、
「何らかの要因で、謙虚に振る舞いたく無い」のでは、と思う事が度々ある。

そもそも、世の中には褒められた時に、
謙虚に振る舞わない人』が一定数
居ると思う。

そんな謙虚でない彼らに、対して接していて、皆どう言うイメージを持つだろうか?

彼らの謙虚でない所を見るに、
大まかに想像すると、

「褒められて素直に受け止めてる…
少しでも謙虚に振る舞わないなんて
なんか、自信がありそうな人なんだなぁ〜」

「なんか、褒められて素直に受け入れてる分を見るに、自己肯定感高そう!!!」

少し辛口な意見として
「褒められて謙遜な態度じゃないって、向上心がないのかな?現状に満足しているって事?」

と、彼らを見て思う人も中には
居るだろう。

しかし、謙遜しない事によって自己肯定感が高そうに見えてしまう
彼らの中にも実は


「本当は謙虚に振る舞った方が良い事は分かっている…できれば振る舞いたい
けど褒められて謙虚に振る舞うなんて出来ないよ…」

や「謙虚に振る舞うのが辛い」

と、いう気持ちや悩みを、中には抱えている人も居るのだ。

勿論、ただ単に自尊心から「ありがとう」で済ませるタイプの人もいるのであろう。

そして、中には「褒められて私が謙遜したら、褒めた相手に失礼になるな…素直に受け取ろう」

「あえて謙虚に振る舞わない、褒め言葉を言ってくれた人に対して、嬉しい気持ちと、ありがとうだけ伝えよう」

と考えている人もいるかも知れない。

そして
前者の、「謙虚に振る舞うのが辛い」や
謙虚に振る舞う事ができない

と言う、心理を掻い摘んで説明すると

実は、そう言った意見は
自尊心が凄く低い人
もしくは、
自己肯定感が低くなって弱っている人

に見られる心理じゃないかと、個人的に思っている。


「え?逆じゃないの???自尊心が高いからこそ、自分を肯定してばかりいて、
謙遜しないタイプなんじゃ????」

と、この記事を読んでくださっている方の中には、そう言った考えを持っている人もいるかもしれない、

確かに、謙遜している人が一見自己肯定感がない様にも感じられる

そして、素直にありがとうと褒め言葉を受け取っている人が自信満々にも見える

一見、矛盾しているようにも見えるのだが…

私は、前提として謙遜的に振る舞えない人の中

「謙遜する事によって、思考が一時でも自分自身に対してネガティブになり、
そこから考えすぎてしまうから、それが嫌で避けていて、中々自分で自分を否定できないし、謙遜できない」
と言う人が居ると思っている。

というのも、
謙遜や、謙虚に振る舞えない人の中には

自分が自分に向けた否定の言葉(自分の事を謙遜して、謙虚に振る舞う)だけで傷ついたりする場合があると思うのだ。

それだけ、自尊心が低くなっていて危うい面を持ち合わせている場合や、
そんな気持ちを抱えているけど隠している場合があると思っている。


この心理を例えると、

A子さんがB子さんの事を何かしら、褒めたとする

A子さん「B子さんって本当に髪も肌も綺麗で美人ね…」

B子さん「いやいやそんな事ないよ、肌白くないの何気に気にしちゃってるし、A子さんみたいに色白になりたいな…っと思っちゃうし、中々白くならない笑
あと、髪は地毛が明るいからよく勘違いされて怒られるし…、実は顔にホクロが多いのも気にしてて…」

(あ、何か自分で言ってて、辛くなってきた。ただ謙遜してるだけなのに
何か謙遜と同時に自己否定みたいになっちゃって辛くなってきた…敢えて考えない様にしていた事を思い出してきた…
褒めてもらえるけど、悩んでるんだよな、それに本当は褒められるほどじゃないし…etc)

などと、メンタルが弱っていると、
謙遜的な態度や、相手に褒めてもらった言葉の対比から、ガチのネガティブ思考へと繋がって辛くなったりする場合もあるのだ…

抑えて見て見ぬふりをして
出来るだけ思い出さないようにしていた、負の感情みたいなものが、
自分自身に対する否定の言葉達
謙遜や謙虚によって、嫌な記憶ごと
浮かび上がって、襲ってきたりする事がある。

ブーメランに近いのかな…
自分で否定して、自分で傷つく感じ。

あれに近い、
フグが自分の毒でタヒんでしまう感じに少し似てる…


自分の毒(自分に対する否定)
で、自分が自分に対して言った否定の言葉だけで、メンタルにキて自分自身の否定の言葉で自分自身が喰らってしまう感じ。

自己肯定感が地に堕ち、
それを自身で自覚していて、
これ以上自分の低すぎる自己肯定感に、
「苦しめられたくない
苦しみたくない」
と言う気持ちがある人には、割と「自分で自分の事をできるだけ声に出して否定したくない」と言う気持ちは、あるあるな心理なんじゃないか?と思ってしまった。

そうしてそんな人の中には、自分の事を認め褒めてくれた周囲の人に対して、

「自分が、謙虚に振る舞いすぎる事
褒めてくれた相手に対して失礼になってしまう場合がある 」

と言う部分を深く理解している事で、
あえて謙虚に振る舞わずに『ありがとう』と言う言葉と、気持ちだけで済ませる人も、中には居るのだろう。


そんな人に対して、

「え????謙虚に振る舞った方が失礼の無い様に見えるんじゃ??」
そう言う疑問もあるだろうし、そう言う考えや、そう言った派閥の意見も
理解できる。


そうなのだ、日本はそう言った
「謙虚」や「謙遜」
の考えを凄く大事にしている

その中には
「自分なんて…まだまだなんで…精進します!!!!!!」

と言う気持ちが含まれ、褒めて頂いた時に謙遜、謙虚
と言った形で、口からそう言う言葉が、
出てくるのだろう。


その考えでいくと、見様によっては
謙虚や謙遜をしない人達が、
傲慢で自分の今に満足している様に
錯覚してしまうのだが…

私は、謙遜出来ない人に対して

そう言った傲慢さ怠惰さから、
送り出された態度ではない、
と考えている。


これから話す事は、体験談な事である事と、極端な例になってしまうかもしれないが…


自分よりも、美人で顔が整っているなと感じている仲の良い友達が居るとしよう…。

その顔が整っており周りからも可愛いと言われている
友達Aちゃんが
「私って、可愛くないよね…」
と、聞いて来たとしよう

勿論、そんな事を聞かれれば
誰だって
「可愛くないわけないじゃん…、可愛いよ」
と、言いたくなるであろう。聞かれているし、答えなければと言う部分もある。
(大体は、その流れになる)

ましてや、仲の良い友達でもあり、
否定の言葉なんて、言わないであろう

そして、本当に可愛いものに対して
心から可愛いと言ってしまうものだ…


そして、その可愛いと言う感想の中に、
無意識に
「私よりも、友達のAちゃん可愛いものなぁ…」
と言う想いが、無意識に女子の心理には入っていたりする…

そうして、無意識に相手(Aちゃん)と比べ、無意識に自分を下げてまでに絞り出された褒め言葉…

Aちゃんへの「可愛いよ」と言った肯定の言葉を

(自分よりも)可愛いAちゃんが
「えぇ、そんな事ないよ…私はブスだから…」
と、謙遜し出して謙虚と言う形で

自分を(無意識の中で)下げてまでも、
絞り出た「Aちゃんは、可愛いよ」という言葉、言わばAちゃんを肯定する言葉(贈り物…)を、Aちゃん本人が否定し、受け取ってくれなかったとする…。


その時、自分よりも可愛いAちゃんに対して褒め言葉を投げかけた自分は、
どうなるのだろうか?



Aちゃんの可愛さと、凄さを認めて自分よりも上だと感じて、Aちゃんに対して褒めの言葉を伝えたのに

それすらも受け取ってもらえず、否定され続ける…

Aちゃんよりも、可愛くない私は…どうなるんだろう…???
なぜか、直接否定されたわけではないのに、相手を認めて上だと思っているからこそ、相手が自分自身を「そんな事ないよ」と否定する事によって、

何故かAちゃんを認めて褒めている
私まで間接的に、否定されている気分になる


と言う心理が嫌でも働いてしまう場合があるのだ。


ざっくり言うと、
1000年に一度の美少女や、
アイドル顔負けの美人らが
「私可愛くないです」
と、人前で謙遜し始めたら

「え????じゃあ君達よりも可愛くない私は、何になるの?????
宇宙人って事????」

や、もし

自分が音痴だったとしよう…
そして自分よりも歌の上手い友達A男が居たとしよう。

初のカラオケにて、交互に歌って友達が歌が上手いと言う事に気づき、

すかさず自分は、A男に
「歌上手いんだね、全部90超えじゃないの、自分は90点行きそうで、中々いかないや…笑」などと、A男を褒めたとしよう。

すると悪気のないA男は、
「いや…まだまだ下手だよ…平均90点なんて…下手な方だよ」(もっといける、98狙う)
A男の中では、もっと高みを目指したいと言う気持ちを含んだ謙遜なのかもしれない、

しかし、そう言う自分よりも優れていると感じている人から謙遜をされると、中には

B男(自分よりも優れて点数取れている人が、自分自身を否定している…じゃあ相手…A俺よりも下な俺は???)


などと、メンタルが弱っている時は、何気ないA男の向上心的な上を目指す為に「自分はまだまだ下手だから」と言う発言も、音痴なB男(私)に刺さったりするものなのだ…

きっと、尊敬している事を相手に伝え、
相手A男を褒めるたびに、
A男がA男自身の事を否定する度に、

自分が折り合いに出され始め
メンタルが低くなってしまっているB男からすると、内心荒れてしまったり、
自己肯定感がA男の否定の言葉で、
相対的に低くなる場合もあるのだ………。

「自分よりも、優れて認めているA男を褒めたら毎回否定される…否定される所か、褒め言葉さえ受け取ってもらえない…」
褒めてる側は、そんな虚しい気持ちにもなるのだ。

それと同時に、私は

自分が不得意な事に関して、相手を褒めるのって中々勇気がいるし、
それなりに自尊心が必要な行為だとも思っている。

相手を褒めた人の中には、
無意識に自分を下げてまで上手いねと相手を褒めたのに、
それすらも相手に謙遜という形で否定され…
あまつさえ、自分よりも優れている相手が謙遜として自分自身を否定し続けている

じゃあ…相手よりも下手な私は…????」
と、嫌でも無意識に比べてしまう路線に進んでしまい

こう言う心理が働き、

自分よりも優れている相手の
「自分は、まだまだ…出来てない、凄くないよ」と言う謙遜を食らった事により、範囲攻撃として、相手を認め褒めている自分までをも、一緒に否定された様な気持ちに、無意識の中でなってしまうのだ。

こうして、
少なからず認めている人からの過度な謙遜によって、褒めてくれた人の気持ちが蔑ろになってしまう場合もあるのだ……。
(それを気づかずに、謙遜し続ける人も居たりするから、まぁ…そんな相手を褒め続け相手が謙遜した事により自分もそのついでに勝手に傷つくのが、
辛くなったりもするもので…)

それを痛いほど分かっているからこそ、
あえて謙遜しない人は、誰かから褒められた時に、とりあえず相手の褒め言葉を受け取ろうと「ありがとう」の一言だけで終えてしまう場合があるのだろうと感じた。


一度そう言った嫌な目に逢い、
その心理が働きすぎたあまり、

「あぁ!!!!あの時自分よりも優れている人を褒めて謙遜されすぎて辛かった、自分まで否定された様に感じた…

逆に、私はそう言う思いを
褒めてくれた相手にしてほしくない。

だからこそ、相手から褒めてもらった時は素直にありがとうだけを言って受け取りたい…。
なんか謙遜って難しい、
なかなか謙遜できない…ありがとうで済ませちゃう…図々しい人間と思われてたら嫌だな…
と、言う心理にいたり悩んでいる人も
いるかもしれない(経験談)

最後に、ここまで書いていてだが
謙遜と、謙虚が悪い訳ではないのだ…

過度な謙遜と謙虚は人を傷つける場合がある…と言う事を知ってほしい、

そして褒めてくれた人、認めてくれた人を(そのつもりがなくても)
自分を過度に否定し、謙遜しすぎる事によって、褒めてくれた人達まで否定しない為に、少なからず相手からもらった、
褒めの言葉は素直に受け取ってみても良いのではないか?と思う。

謙遜も素敵な事なのかもしれない、
筆者は、謙遜すると自己肯定感に、
やられてしまう為
中々、謙遜ができないし謙虚にも振る舞えない悩みを抱えている。

同時に、
褒められて謙遜できている人や、
謙虚に振る舞えている周囲の人たちを見て、謙遜する強さ 謙虚に振る舞える
を、尊敬している。

自分に対する否定の言葉(謙遜)に対して落ち込まないメンタルの強さを見出し、それはそれで謙遜的に振る舞える人が、羨ましいなとも思っているのだ。

ただ、何事も
謙遜しすぎな発言 や
傲慢な態度 などの

行き過ぎた振る舞いが、
あまり良くないのかもしれない
と感じた。

そうして、この記事を書こうと思った1番の理由なのだが、

自己肯定感の低さから、謙虚に振る舞えないと言う面を抱えて生きている、
自分の気持ちが、相手に伝わる機会って中々無いものだ。

謙虚に振る舞う人に好感を持つ人に対して、
この自己肯定感の低さからくる
謙虚に振る舞えない自分

は、傲慢に見えている可能性もあるのだ…。

一回そう言う面を指摘された…ので、
少しでもこう言う経緯から謙虚に振る舞えない、と言う人もいると言う事が広まれば嬉しいなと思った。


そして、弁明になってしまうのかもしれないが、謙虚に振る舞えない人を見かけた時

(もしかしたら、この記事の心理や自己肯定感の低さを抱えているのかもしれない!
そう言う振る舞いに至った経緯や何かが、その人の中に、あったのかもしれない…)

と、頭の中に少し浮かべて…

謙虚に振る舞えていない相手の事を、
謙虚に振る舞えない傲慢な人
と言う感想だけで一括りにならないでいて貰えれば、嬉しいと思う。
また双方この考えが頭に浮かべば、
少しだけでも肩の力をお互いに、
抜けれる………かもしれない…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?