見出し画像

ホットプレートでシューマイ

主人がいる週末の夜は、普段出さないホットプレートで料理することが多いです。(重いので)

今回は「シュウマイ」を作りました。

ホットプレート料理のとき、参考にしているサイトです。
野菜も一緒に蒸して、美味しくいただきました。

◇◇◇

以下は、私の勝手なレシピです。
(参考のサイトを見つけられませんでした汗)

【材料】
・豚ひき肉
・シュウマイの皮
・玉ねぎ
・ホタテ風味かまぼこ(ホタテ缶)
・調味料
(酒、砂糖、生姜、片栗粉、ごま油、オイスターソース、ウェイパー青、こしょう)

材料を混ぜて、シュウマイの皮で包んで蒸すだけです。
シュウマイの下に野菜を敷き詰めて野菜も食べます。

本当はホタテ缶のホタテをいれるのですが…

「本品はホタテではありません」
ちゃんとホタテっぽい

ホタテ風味かまぼこを買ってみましたが、普通に美味しかったです。カニカマのホタテ版。
味もしっかりついています。
包みます。

深く考えずにポンポン包みます
ホットプレートは一気に作れます

シュウマイの下には、かぼちゃ、もやし、キャベツ、ナス、さつまいもを敷き詰めました。

水を400ml入れて、フタをして待ちます。

蒸し野菜たっぷり

蒸し上がると、シュウマイの皮が透明になり
ツヤツヤキラキラと透き通って見えます。


生姜やホタテかまぼこ、ウェイパーの海鮮風味も効いて、お肉の臭みもなく美味しかったです。

油も使わないので、ヘルシーで胃もたれしません。おすすめです。

ごちそうさまでした。

(おわり)

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,107件

#レシピでつくってみた

4,056件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?